称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

8月27日(金) 龍王岳

2010-08-27 17:03:17 | 山登り

バラバラにとった夏休みの2日目。
明日の昼から仕事があり、へたをすると、明日、明後日は山に行けない。
せっかくの県民感謝デーなので、とりあえず室堂へ。

立山駅のケーブルは、7時始発。
平日だというのに、とても混雑していた。
みなさん、仕事はしなくていいのかい?。(と、人のことを言ってみる)


8時、室堂到着。雲一つない晴天。涼しいが、歩くと暑い!。


カルデラ展望台をまわって、浄土山に登った。
岩場を登って行くんだが、足が付いていかずへろへろ。

頂上には軍人慰霊碑がある。
遠くの剣岳がきれいに見えていた。

富大研究所の展望台は、いつになく人がいっぱいだった。


前から登りたいと思っていた龍王岳。
何度か前を通っていたんだけど、疲れていて登る余裕がなかった。
今日は登ろう。


砂地で滑りやすい坂と岩場を登って10分もたたないうちに、山頂に到着。
景色は良い。


午後から雨の予報が出ていたので、さっさと室堂へ引き返した。
朝登ってきた浄土山への岩場を下りていたら、人がどんどん上がって来た。


途中で、「浄土山へは後どれくらいかかりますか?」と聞かれた。
よく聞いてみると、地図を準備していないそうだ。
山で大切な事は自分の位置を知ること。それには地図が必要なのに。
じじが印刷してきた地図を差し上げた。

今日でアルペン倶楽部のはんこが、5つになった。
次からは、感謝デーでなくても3割引きだ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月22日(日) 大日小屋... | トップ | 1日中、山道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はんこ (太田雪舞)
2010-08-27 23:49:36
短期集中ではんこ5つですか。
感服致します。
3年満期ですから、このまま行くと、登りたい放題ですね。
返信する
3年満期 (oku)
2010-08-28 07:46:42
えっ!そうなんですか?>3年満期
と言うことはあと5回利用した後は半額になるのですか?
いいですね~。
今度カード借りようかな・・・(バキッ!)
返信する
>はんこ (称名じじ)
2010-08-28 09:15:38
太田雪舞幹事長様、おはようございます。
そうなんです。このシーズンははんこ稼ぎに頑張っています。
5割引きになったら、1万円かかる黒四ダム往復も夢じゃない!(笑)。
幹事長様も頑張ってくださ~い。
返信する
>3年満期 (称名じじ)
2010-08-28 09:30:32
okuさん、おはようございます。

>えっ!そうなんですか?>3年満期
今年から3年間更新になりました。
しかも!更新時にはんこ10個押してあると2000円の商品券が、
30個だと5000円の商品券がもらえます。

>あと5回利用した後は半額に
次と2回目は3割引で、3回目と4回目は4割引。
5回目からはずっと5割引ですよ~。
しかも再来年いっぱいまで。

>今度カード借りようかな・・・(バキッ!)
あ、できたら幹事長様のはんこ増やしに協力願います(バキッ!)(バキッ!)
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事