okuさんのホームページに、立山の弥陀ヶ原天狗平の除雪風景があった。
これです。手前に見える建物が、弥陀ヶ原ホテル立山高原ホテル。
これと同じような写真を見たことがある。
ペルーのアンデス山脈近くにある、ナスカの地上絵、コンドルだ。
長さはなんと、130メートルある。
もちろん、上空から見ないと、絵は見えてこない。
ナスカの地上絵は、ペルーのアンデス山脈近くにあり、2200年~1200年前に作られ、
目的は、雨乞いの儀式のため、とか、
宇宙船が着陸するときに上空から位置を確認するため、とか、
宇宙人と交信するため、とも言われている。
今年の夏あたりには、尖り山に続き、弥陀ヶ原天狗平でも宇宙船が目撃されるに違いない。
ここだけの情報だが、
宇宙船が出そうな場所で、ピンクレディのある曲を口ずさむと、
美人の宇宙人がやってきて声をかける、
と言われている。
その曲名はナイショにしておこう。
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
ところで お尋ねしたいのですが 5月末、または6月の頭で室堂に行くとして
もしも、 室堂山を歩こうとした時には スノーシュー、かんじきの利用になるのですよね。
多分 実行はしないと思いますが 知識が無いのでお尋ねしてみました (~_~;)
5月はまだまだ雪が残っていますが、ずいぶんしまった雪です。
もぐらないから、スノーシュー、かんじきは持って行きませんが、
足下が滑るので、アイゼンを持って行きます。
6本ツメの簡易アイゼンでも役に立つと思いますよ。
その頃のじじは、長靴に簡易アイゼンを付けて雄山に登っていると思います。
一の越しから雄山山頂までは雪が一番最初に溶けるので、ほとんど残っていないはずです。
使用した事もないです。
過去に 6月頭に雪の大谷に出掛けた時には まだまだ積雪は多かったように思いました。
テレビのアナウンサーが かんじきで登っていた番組を観た事があったのですが
あれは 何月だったのかな??
私は 歩けますか・・・ (^_^;)
不安ですが 少しだけ体験してみますか・・・
5月末だと、寒い朝は固く凍り付いていて、昼になると緩んできると思います。
緩んできた雪だと、4本ヅメでも役に立つと思います。
カンジキは、ハイマツの上みたいなもぐるところは役に立つかもしれませんが、
そういうところは行かないので持って行きかないつもりです。
>つい口ずさんでしまいました…。
え!。
お家に美人宇宙人が出てきて、モメ事になりませんでしたか?。(爆)