嫁はんからSOS。
「パソコンの調子が悪くて、テレビ会議で話せない」
「向こうの声は聞こえるけれど、こちらの声が伝わらない」
調べてみたらドライバーが置き換わり、マイクが反応しなくなっていた。
「Windowsの更新」が原因で調子が悪くなったのだ。
設定をいじって無事に回復。
そのあいだ嫁はんはひとりで城ヶ平山へ。(笑)
===
次はじじのパソコンの整備。
来春、パソコンのWindows10が11へ更新される。
Windows10で不自由ないシニアにはご利益はないが、
メモリ不足で操作が重くなるはず。。
できることは先にしておこう。
amazonのタイムサービスでお値打ちなメモリをゲット。
パソコンを開いてメモリ増設をした。
現在の8Gに8G足して16Gに。
サクサク動いているのが、もっとサクサクになった。
===
じじの手が空いたのを見はからって、
ナツが乗ってきた。
かまってやらないと不機嫌になるナツでした。
最新の画像[もっと見る]
-
猫用 えび天(大) 買いましたが・・ 1日前
-
猫用 えび天(大) 買いましたが・・ 1日前
-
猫用 えび天(大) 買いましたが・・ 1日前
-
マンションを訪問するには部屋番号を聞いておく件 6日前
-
(ノートPC)カバー開けただけでは起動しない設定へ 2週間前
-
(ノートPC)カバー開けただけでは起動しない設定へ 2週間前
-
嫁さんは城ヶ平山へ、ナツはカーテンの陰へ 2週間前
-
嫁さんは城ヶ平山へ、ナツはカーテンの陰へ 2週間前
-
ナツは遺産を相続できるか?。 3週間前
-
美女平~大観台の雪が特に多い(アルペンルート) 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます