称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

10月17日(日) 大日岳(今年最後かな?)

2010-10-17 22:50:21 | 山登り

今日は金沢のMさんと大日岳に登ることにしていた。
Mさんとは2回連続で、立山駅の切符売り場で早朝から並んだことで知り合った。
2回目は、若くて可愛い奥様もご一緒だった。

7時15分称名駐車場出発。
レストラン前のゲートにはガードマンの方がいて「どちらに行くのですか?」
大日岳、と言ったら通してくれた。

7時25分登山口通過。

8時20分 牛の首通過。
ザクロ谷の向こうの小高い山は、紅葉中。


8時54分 木道で道を譲る。

この時期に大日に登ろうという人は、スピードがある。
一緒に登ったMさんも、体力があるんだが、じじのペースに合わせてくれている。

9時00分 しっかり戸締まりされた大日平山荘に到着。
マスターは12日に下山されている。

裏の滝見台へ行ってみた。
確か先週水曜日の北日本新聞に、ここの紅葉写真が出ていたが、すでに盛りは過ぎた模様。

写真中央のコルに小さく写っているのは天狗平山荘。
その向こうは富士の折立。
帰ってから調べたら、大日平山荘から天狗平山荘-ミクリガ池ー富士の折立は、
真東に一直線に並んでいることがわかった。

9時20分 大日岳に出発。すでに晩秋の色になっている。


10時10分 2000mの水場に到着。
鍬先の向こうに見えるのは、白山じゃないか?と、Mさんと盛り上がる。

Mさんは、多いときは週に2回、白山に登っているそうだ。
今日、白山に行っているokuさんは、どのあたりにいるんだろうか?

11時30分 大日小屋のコルに到着。
剣がきれいに見えている。

風が寒くて、かげには入って一枚着込んだ。
元気なMさんはTシャツ一枚。

12時00分 大日岳山頂に到着。

剣、立山三山、奥大日、中大日の全景がきれいに見えた。
来た甲斐があった。

12時20分 下山開始。

14時10分 大日平山荘到着。
大日の山頂は雲に隠れてきた。


木道を過ぎて、かなりヘロヘロになった。
牛の首で、コケの生えた岩を踏んで、ザクロ谷がわに転んだ。(汗)
立ち上がって足を出したら、今度は称名側に転んだ。(汗汗)
今シーズン、高原バスのスタンプを稼いでいたので、足が弱っていたようだ。

駐車場に戻ったら、Mさんが万歩計を取り出して、
3万歩歩いて、消費カロリーは900Kcalだという。
これは平地を歩いた場合だろうから、もっと消費しているだろうな。

すれ違った人数から推測すると、
今日、称名から登った人、約10人。
室堂から下りてきた人、約10人。

天気次第だが、今日の登山が、今年最後の大日岳になるかもしれないな。

追伸:
Mさんからキティちゃんのアクセサリーをもらった。

さっそく携帯に取り付けた。
ありがとう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月13日(水) 歯ぐきの... | トップ | 10月20日(水) 明日か... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>大日岳 (称名じじ)
2010-10-18 22:33:27
心配かけてすいません。
転んだのは、牛の首に上がったところにある「牛の首」看板の真ん前です。
あそこに少し傾いたコケが生えた岩があって、その上に足を置いたとたんにズル!。
立ち上がったら、反対側にズル!。
下りてきて気が緩んでいたようです。

美女平は、昨年の11月12日に行った時は終わっていましたが、立山駅周辺が紅葉の盛りでした。
次の週末か、その次の週末かビミョウですね。。。
返信する
大日岳 (oku)
2010-10-18 20:49:18
残念ながら白山から分かる山と言えば剱岳しかありませんでした・・・(悲)

2回も転ばれたそうですが大丈夫ですか?
美女平の紅葉はもうそろそろですかねー。
久しぶりに材木坂を歩いてみたいのですがクマが心配です・・・
返信する
>Unknow (称名じじ)
2010-10-18 19:05:31
ころ助さん、こんばんは。
空気が澄んでいて鍬先山が間近に見えましたよ。
称名滝はたくさんの人出でしたが、まだ上の方がちょこっと紅葉した感じでした。
来週か、再来週がピークじゃないかな。
返信する
Unknown (ころ助)
2010-10-18 11:34:21
称名じじさんが鍬崎山を眺めていた頃山頂まで後一歩の所にいました。
晴れて景色も紅葉も綺麗でまだまだ楽しめそうですね。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事