称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

12月3日(月) カメラを持って・・

2012-12-03 22:50:54 | 山登り

先月28日から5日ぶりの晴天。

今日はカメラを忘れずに、例の社員食堂へ行き、いつものように(笑)、
チャーシュー麺の大盛りを食べた後、窓を開けて写真を撮った。

剱岳と、雄山のツーショット。



素晴らしい景色だ。

前のカメラほどの細かな調整ができず、また、解像度や発色がイマイチなのは残念ではある。
しかし、小さくて荷物にならないというメリットはある。

剱岳をズーム。



雄山をズーム。
富士の折立は、手前の大日岳に隠れて見えない。



表日本の冬のように、毎日晴れてくれないかなぁ。。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月2日(日) 古洞湖はうす雪 | トップ | 12月7日(金) 日曜大工 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (うま)
2012-12-04 23:26:44
勝手ですが、ご無沙汰しております...
最近のあたしの休みは悪天候ばかりで、山に出かけることばかりかゆっくり眺めることさえもできてません(涙) 快晴の日は、仕事合間にチラッと外を見て「山最高~」と心の声♪
じじ様の写真、変わらずありがたく見させていただいておりますm(__)m
あたしの地元からは、僧ヶ岳で隠れて劔方面が見えません...なので、なおさらです!!


アルペン倶楽部、以前のじじ様の記事のお陰で入会です!!知らんかったので感謝感謝です!!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-12-05 02:43:40
じじ様こんばんわ☆
月曜日は実に気持ちの良い晴天でしたね!
じじ様は至福ラーメンへ赴いたかな?と思っていたところです( ^ω^ )笑
そうそう。私も30代ですが、ベンジンカイロ、豆炭、練炭、むしろ皆知っていまーす♪
返信する
>こんばんは☆ (称名じじ)
2012-12-05 21:05:32
うまさん、こんばんは。
12月になって雨ばかり。。
晴れ、しかも休日に晴れるのはなかなか無いですよね。
ここしばらくは家でおとなしく、夏に撮った写真を見返しています。

じじは、アルペン倶楽部が3年になって、今度更新です。
来年は2割引からスタート。
キップはちょっと高くなるけど、来年も元気で立山に登れたら嬉しいです。
返信する
>Unknown (称名じじ)
2012-12-05 21:20:48
こんばんは。

おや、お名前がありませんが・・・
30代で、ベンジンカイロ、豆炭、練炭を知っているのは・・
もしかしたら、生まれも育ちも北海道のあのお方では?。

職場は富山市の駅のちかくなんですが、
天気が荒れると外に出るのが面倒で、昼食難民。。
天気がいいと、ちょくちょく剱や立山を見に行ってます。(^^)\
返信する
Unknown (みやび)
2012-12-06 09:10:06
しじ様凄ーい!!!(≧∇≦)
…ではなく、始めに
失礼しましたm(_ _)m
ですね(。-_-。)
生まれも育ちも北海道、御明答で御座います。
大人になり、親になっても何時迄もうっかりはちべえで困ってしまいます。
何時か直るものでしょうか…σ(^_^;)
富山駅前にお仕事場とは、ランチは選び放題ですね♪
でも、至福ラーメンが近場なら、それに勝るものはありませんね☆
返信する
>Unknown (称名じじ)
2012-12-07 20:00:28
やっぱり、みやびさんでした。
駅前にはたくさんお店があるんですが・・・、足が向くところはだいたい決まっています。
たまに、ミスドのドーナッツが昼ご飯になることも。(笑)。

ところで、急に寒くなってきました。
寒がりのじじには、こたえる季節です。(汗)
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事