昨日の午後1時頃の、立山室堂ライブカメラ。
山に行けない日にかぎって、晴天となるものだ。(笑)。
今日は、嫁はんを連れて雄山に行くコトにしていた。
ライブカメラでは、一の越から雄山山頂までの稜線には雪がなさそうだ。
気になるのは、室堂バスターミナルから一の越までの雪の状態。
夜が寒いとガチガチに固まる。
暖かいときは、シャーベットとなり、坂を登るのに苦労する。
昨夜は南風が吹き暑かったので、山は凍っていないだろうと、長靴に簡易アイゼンを準備。
立山駅の7時の始発は、スキー客や登山客は少なく、軽装の観光客が目立った。
高原バスから見えた大日岳。
雪は順調に溶けているようだ。
08:00 室堂バスターミナルに到着。
雪はまだまだ深くて、玉殿の水は出ていない。
ターミナル前の雪の上で、他の登山客にまじって、アイゼン(といっても長靴に簡易)を取り付けた。
それにしても、空が青い。
雪は適度にやわらかい。
一の越までの道は、いつもの登山道を見下ろしながら、浄土山の横を巻くようにトラバースした。
おかげで、一の越手前の急な登りをさけることができた。
「今日はずいぶん楽だなぁ」と、嫁はんは大喜び。
1時間半ほどで、一の越に到着。
予定どおりに、雄山山頂までは、目立った雪はなし。
空気が澄んで、北アルプスの山が綺麗に見えた。
こりゃ、富士山が期待できそうだ。
稜線から見た室堂。
空は青い。雲が全く見えない。
乾いた稜線を歩いて、順調に雄山山頂に到着。
ずいぶん雪が残っている。
てっぺんの、雄山神社峰本社にお参りする。夏の間は500円取られるが、いまならタダ。(笑)。
それにしても景色が良い。
おなじみの山も見える。
剱岳。
真砂岳から別山、剱御前の稜線は顔を出している。
立山の奥座敷、五色が原はまだ雪の中。
カメラに写らないほどコントラストが弱かった富士山は、
偏光グラスのカバーをPLフイルター代わりに使ったら、綺麗に撮れた。
白山も実に綺麗だ。
ミステリー 縮んだ鳥居
今年の山頂は、雪が深い。
社務所の入り口も、大雪にふさがったまま。
11:15 下山開始。
雄山から一の越は、じじが先に下りていったのだ、室堂に入ると、嫁はんがスピードアップ。
後から来るじじを待っている嫁はん。
雪の室堂を歩いて、青空の雄山山頂に登り、嫁はんは大感激。
帰りに、マクドナルドのブラジルバーガーを食べた。
うまかった!。
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
富士山見たかったです・・・昨日は黄砂で視界があまり良くなかったようですよ・・・情報通の方からのお話です・・・
私は黒い帽子家内は赤い帽子でした・・・
昨日は良い天気でしたね。
下山途中で、じじに白山を聞かれた人がおられたのですが、かなり山頂近くだったように思います。
長靴の人はほとんどいなかったので、夫婦で長靴を履いていたのがいたら、それがじじたちでした。
時間を見返しましたら、11:40に二の越、11:50に一の越を通過していました。
多分、夫婦で登山初心者さんは11:30頃に一の越を通過していらっしゃると思うので、そのあたりですれ違っているかもしれません。
富士山は、偏光グラスをかけていたら、割とよく見えましたよ。
じじはメガネの上にかぶせる「カバーグラス」を使っています。
メガネ屋さんやホームセンターなどでも売っていますが、一番使いやすくて安いのは、立山駅や室堂ターミナルの売店で売っていました、
羨ましい~!!
立山は美しく、涼しかったです。
gappaさんも、たまには気分転換しに行きましょう!。
今年の風向きがおかしかったんでしょう。
今年の雪は結構残ってるなぁ~。(ニコニコ)
社務所前と鳥居の雪、今年は多いですねぇ。
ボードやスキーをかついだ人が、どんどん上がってきましたよ。
浄土を滑っている人の中に幹事長がいないかと探しました。
割合はボードが7で、スキーが3くらい。
4月はスキーが多かったのですが、今日はどうしてボードのほうが多いのだろう?、と不思議でした。