コロナにかかった嫁はんですが、37℃以上熱があったのは4日間だけで、今はすっかり落ち着きました。
「寒気はなかった」そうです。
食事は「まだ口がまずいといって」食べたいものをとっています。
じじの朝食は自分で用意します。
茹でたモヤシ、納豆、茹で玉子、バナナ、と、牛乳。
「茹でたモヤシ」は、毎朝欠かさずに塩昆布をかけて食べます。正直いってあまり美味しくないが、血糖値とトイレ時間にすごく効果があります。
同じ理由で、
旅に出かけたときは、不意にトイレを探すことがないように、朝食と夕食の前に、セブンイレブンの「コールスロー」を1袋食べます。
下剤に頼るよりも、お腹のリズムが整って、チェックアウトまでにトイレが済みます。
似た商品に「キャベツの千切り」もありますが、袋を開いたときの匂いがきついことがあるので、「コールスロー」にしています。
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
-
六花亭の注文を間違えた 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます