月曜日の今日は、嫁はんのリクエストで城ヶ平山・ハゲ山に出かけた。
前回はぬかるんでいた登山道は、今回は固く締まって歩きやすい。
発見が2つありました。
1番目は、旧集落をバイパスする冬道が、整備されて夏道になったことだ。
バリケードになっていたヤブが地ならしをされ、階段が作られてとても歩きやすくなっていえる。
2番目は、城ヶ平山~ハゲ山の間に、高級なタオルが3本も落ちていたことだ。
08:30 大岩の駐車場を出発。
嫁はんは、じじを置いて先に行きます。
登山口の手前に造成している公園?は、石垣ができあがってきた。
登山口近くに整備された丸太階段。
それぞれ作り方に個性があって面白い。
前回ぬかるんでいた登山道は、今回は固く締まって歩きやすい。
嫁はんはスタスタと行ってしまう。
必死に着いて行かないと、じじ捨て山になってしまいそうだ。(笑)
旧集落の手前にある三叉路を、左に上がると水場で、
右に上がると旧集落をバイパスする冬道がある。
その冬道が整備されて、夏でも快適に上がれる階段ができた。
詳しくは、後から下山のときに説明します。
(下の写真は下山時です)
山頂手前にある頭をぶつける倒木に、黄色いマークリボンを縛り付けて、目立つようにした。
09:25 城ヶ平山の山頂。
曇っていますが、能登半島まで見えています。
立山方面も良く見える。剱岳のトンボ先が白い。
ちょっと休憩して、ハゲ山に向かう。
5分ほど進んだところで、青いタオルが落ちていたので、木に縛り付けた。
浅生分岐には、キティちゃんのタオルが落ちている。
ぬれていないので昨日の落とし物のようです。
もったいないので、黄色いマークテープで縛っておいた。
さらに、峠山では、黄色いタオルが落ちていた。
3つのタオルは、どれも上質なタオルで、落とした人はがっかりしているだろう。
城ヶ平山からハゲ山は、ずっと緑が茂っていて、紅葉はまだまだです。
10:20 ハゲ山の山頂。
余裕の嫁はんに、ヘロへロのじじが追い付いた。
剱岳と大日岳のツーショット。
少し休憩して、来た道を戻った。
---
旧集落のバイパス道の説明です。
城ヶ平山を下りて、スギ林を抜けたところで、左に下りる冬道が地ならしされて歩きやすくなっていました。
さっそく下りてみたら、丸太階段ができいます。
登山口にできた階段と同じ作り方なので、同じ人が作ったようです。
上で待っていた嫁はんに「こっち~!」と声を掛けて、一緒におりました。
旧集落手前に下りることができました。
その他にも、登山道や城ヶ平山の山頂に草刈りがされていました。
ありがとうございます!。
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 六花亭の注文を間違えた 2日前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます