称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2021/07/02(金)北海道(3) 釧路湿原は温根内コースが一番

2021-07-02 21:45:17 | 
朝食は、幕の内弁当を、部屋で食べる。コロナ対策ではなく、昔からそうしているそうだ。宿を出発して釧路湿原に向かう。釧路湿原には5つのコースがあります。どのコースでもいいから、釧路湿原を「体験したい」。「体験したい」とは立山に例えると、呉羽山の展望台から立山を眺めるのじゃなく、立山の登山道を歩いてみたい!、のです。①コッタロ湿原展望台は、道路工事中で迂回路がなく、パスしました。②サルボ展望台コースは、 . . . 本文を読む
コメント

2021/07/01(木)北海道(2) 雌阿寒岳、美幌峠

2021-07-01 19:23:36 | 
昨日泊まった宿。野中温泉、中の宿。雌阿寒岳へ登るのにうってつけの宿です。温泉は源泉掛け流しで、お湯は硫黄で白く、強い刺激的な匂いがする。浴室には、蛇口とシャワー、鏡、シャンプー、石鹸はありません。石鹸はフロントで貸してくれるそうだ。石鹸を使うなら、マスに流してある普通のお湯を、手桶ですくってかけます。露天風呂もある。アウトドア派なら、一度入ってみる価値はあります。廊下には4歳くらいの、人なつっこい . . . 本文を読む
コメント