今日は久しぶりに上野動物園へ行ってきました。
最近はポートレートにお祭りや花が多いので、たまには動物の素顔を撮って
くるのもいいかなと思い。。。
本音はキャノンの新しいカメラEOSX3の体験イベントですけどね。
開園前までに多くの方が並んでいましたが、整列の仕方や貸し出しの
方法の不手際で2時間ぐらい待つはめになってしまいました。
途中からは時間を区切っての順番制にして並ばなくて良くなったのですが
明日は、手際よく貸出しして欲しいですね。
カメラは発売されたばかりのx3と18mmー55mmと55mm-250mm
レンズとSDメモリーとバックの無料貸し出し3時間です。
中級機50Dと並ぶ1510万画素、秒間3.4コマ、92万画素の液晶画面に
動画機能に加えてCA機能と呼ばれる背景のぼかし方や写真の明るさを
調整できるなど機能満載です。
オートISOで感度が1600まで上がるのは驚きです。
キャノンさんの高感度に対する自信ですね。
ここからはX3で撮った写真です。
入門機だけど高性能といわれているX3ですが、軽くて小さいですね。
ピントやホワイトバランス、高感度撮影は問題なく手軽に撮れてよかった
です。
真っ黒いところのピントが合掌しにくいのと、暗いところは手ぶれがありま
したが、どのカメラでもあることですので。。
ピントもシャッターも切れ味はいいですね。
少し派手目というか彩度が高いですね。
愛きょうのあるゴリラ君ですね。
使いやすくていいカメラですね。
明日は花などの様子を。。。