yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

ジャンボ鯉のぼり

2009年05月03日 22時46分01秒 | お祭り・イベント



今日行われた加須市でのジャンボ鯉のぼりの遊泳。

 第21回市民平和祭りのイベントですが。毎年5月3日におこなれています。

 加須市は鯉のぼりの産地としても有名なところです。
 
 日本一(世界一)大きな鯉のぼりです。
  ★全長 100m
  ★重さ 350kg

  この鯉のぼりは3世だそうです。
   1世は100m・600kg/2世は111m・730kg  

   この鯉のぼりは、ハワイやドイツ(サッカーW杯)でも遊泳しています。

 遊泳時間は午前、午後2回ありますが、風の影響や鯉のぼりの大きさ、重さも
 あるため、技術が必要で30分くらいしか遊泳出来ないそうです。  

 クレーンの長さが105mといっていましたので厳しい長さですね。

 風速が2m~3mで弱かったために鯉のぼり遊泳には少し心配がありましたが、
 問題なく遊泳できました。 (や強風でなくて良かった)

 NHKのテレビでも今日の様子がとりあげられていました。





 流石に100mの鯉のぼりは大きく、色々な場所から見ることができますね。 



 下の小さい鯉のぼりは10mありますので決して小さくはないんですね。
 目も10mあるそうです。。 





 開会式に合唱や民謡などのイベント行われていました。



 加須観光大使の川尻さん。
  関東地方ではありませんが、放送局のアナウンサーをされているそうです。
  


 観光大使の鯉のぼり君?と写真を撮らせて頂きました。



 猫バスもいました。。 
   満員御礼です。。