作日の梅まつりからですが。。。
今年で第33回の梅まつりを迎えたそうです。
昭和42年に55本の梅が植えられ、現在は650本(紅梅230本/白梅420本)と
なっているそうです。
品種は60種類以上に及んでいて、紅白の花が咲くものや実のなるものもあるそうです。
梅の花だけでそれだけの種類があるとは驚きです。。
残念なことに昨日の時点では2割も咲いていなかったかもしれませんね。
これから、暖かくなるとたくさんの花が咲くのかなと思います。。
都心の公園だけあってたくさんの人が訪れますが、お祭りとして2月下旬まで楽しめます
ので近い方は行ってみてはいかがでしょうか。。
菅原道真(天神様)の「東風(こち)吹かば匂い起こせよ梅の花・・・」で有名な飛梅の
碑と梅の木がありました。
大宰府天満宮より飛梅が寄贈されたそうです。。
大宰府には飛梅や牛の像などがありました。。
辰巳堂という茶室がありました。。。
おいしいお茶とお饅頭を頂きました。。。
座った場所によっては梅がよく見えたとこもありました。。
梅の鉢植えなどの販売もありました。