夕方から毛呂山総合公園でおこなわれたサマーフェスティバル。
『第7回のサマーフェスティバル』になるそうです。
第一部では民謡やよさこいなどの踊りが行われ、第二部では花火が楽しめます。
花火の打ち上げが見物席に近いのですぐそばで見ることができますので、迫力があり
ます。
打ち上げ場所も低い所から上げているので、頭上の近いころで花火が上がります。
ただ、駐車場を利用してフェスティバルを行っているので、ここまで車で来ることができ
ないので、町役場や病院の駐車場、駅から無料バス利用になります。。
バスの本数がたくさんあるのでスムーズに来ることができました。
着いた時には、盆踊りが始まっているところでした。
最近の花火はすごいです。。。
花火と音楽のコラボができます。。
パソコンを使っての打ち上げです。
「ゆず娘」の愛さんが来ていました。
自前の浴衣だそうです。。
オープニングの打ち上げ式の参加で、発射ボタンを押します。。。
スターマインと呼ばれている花火ですが、複数の花火を連続で上げて、同時に音楽が
流れますので、迫力があって幻想的です。
木が燃えてしまうトラブルがありましたが、途中でバスに乗って帰りました。。。
毛呂山町はスムーズに出たのですが、東松山の花火も今日行っていて、丁度、21時
ごろでしたので、花火渋滞にはまってしまいました。。
普段ならそれほどかからないところを通るのに、1時間以上もかかってしまい、帰りは
2時間の道のりです。。
花火はやはり少し離れたところから見るのがいいか~な?
来年は、遠回りで帰ろう。。。鬼に笑われないように。。。