(誰の手でしょうか?)
午後の早い時間に撮影会が終了しましたので、美幸さんとPさんと騎西YPxのメンバー
の5人でお茶しに行きました。。
十勝甘納豆本舗の洒落たお店で、食事や喫茶に和菓子などのお土産もたくさん扱ってい
ます。。。
埼玉県内にいくつもの店舗があります。
中庭も綺麗で写真撮影OKとの事ですので、次回の撮影会場所に。。?
店舗も撮影OKと言う事でしたので少し撮らせてもらいました。
ケーキセットは残り3つでしたので、美幸さんとYPxの女性と自分で頂きました。。
寒いといいながら自分は、アイスコーヒーです。。
Pさんの食べていたクリームあんみつもおいしそうでした。
お土産には甘納豆を。。。お願いします。。
宣伝してみましたが、みなさんお土産をたくさん買っていました。
雨が降る中、撮影できる場所は。。。
どこかなという事でPさんと3人で古代蓮の里へ。。
道の駅からは、他を回って行きましたのでので距離がありましたが。。
美幸さんも着物から夏の装いに着替えてくれました。。。
お似合いの衣装でした。。
晴れていれば最高に良かったですね。。
古代蓮の花に見事に調和していますね。。。
フィギユアや人形の様です。。
「雨に唄えば」という映画がありました。。。
雨の中ですが、軽快です。
古代蓮の塔から、田んぼアートが望めます。。。
関東最大規模と言っていますね。。。
美幸さんに頂いた、銚子鉄道のぬれ煎餅です。。
赤字の鉄道会社を多くの方が煎餅を購入して支えているんですね。。
雨の中、遅くまでお付き合いくださいありがとうございました。