さいたまスーパーアリーナでおこなわれれているさいたま市商工
見本市です。
今年で13回目となるそうですが、さいたま市、市外の見本市とし
て産業の発展やPRとして行われています。
11月7日(金)~9日(日)までの開催です。
小さなものから、車や家の骨組みまで見る事が出来て面白いで
すね。
掲載が遅くなりましたが、7日(金)に撮っていますので、訪れる
人は、多くはありませんでした。
コンデジで撮っています。
木のおもちゃなどの販売や遊べるようになっていました。
たくさんのLEDで出来ていますので、暗くなると綺麗に輝きます
ね。。。
白・青・ピンクとあります。。。約4万円の木でした。
車のフロントガラスですが、上がレース用(日本初)下が一般用
だそうですが、一般用は、90%の熱カット、99%の紫外線カット
で、ハンドルが熱くならず、物を置いても焼けないそうです。
レース用は4枚のシートが張ってあって、汚れた時に1枚づつ
はがす事ができ、ピットインの時など汚れたガラスを拭くよりも
早いそうです。。。面白いですね。 Rの所からはがせます。
電気自動車の展示は増えていますね。
山崎大地さんを撮らせていただきました。
日米で宇宙に関する仕事を行い、早ければ、2015年には、
宇宙飛行を行う予定があるそうです。
せひ、実現をしてほしいですね。
宇宙に関する本もたくさんありました。
パンダあてクイズは、外れましたが、色々な紙の説明をしてくれ
ました。
真空やペアなど窓ガラスなどの熱の伝わり方などを説明してい
ました。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。