東京・新宿にある服部栄養専門学校の文化祭へ行ってきました。
8日・9日の2日間行われましたが、8日の土曜日に行ってきました。
友人に招待券をもらって行きましたが、朝から多くの人が訪れていて
並ぶのも大変でした。
一般の方も多く訪れていますが、おいしい物をたくさん食べることが
できるのは良いですね。
有名な方の花も随分飾られていました。
洋食が食べられるところは、朝からスゴイ人気で入場制限が
かかっていました。
和食のお弁当を頂きましたが、美味しかったです。
食材コーナーに飾られていましたが、芸術品ですね。
並んでいた料理はどれもおいしそうでした。
クジャク料理もありましたが、ちょっと遠慮したいですね。。。(苦笑)
食べ物のおもちゃの販売もありました。
展示コーナやお土産コーナーなどもありましたが、どこもたくさん
の人でした。
カフェラテを頂いて、少し休憩です。
砂糖入れもオシャレです。
色々な方の講演がありましたが、服部校長の講演を聞きました。
国の食力委員にもなられているそうですが、1時間の講演もあっと
いう間でした。
食の安全や家庭での食事についてなど、話をされていましたが、
食について改めて感じさせられることが多くありました。
講演は、残念ながら撮影禁止でしたので、始まる前の様子を。。
写真を撮らせて頂いた方達です。
皆さん、丁寧に説明をしてくれました。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。