ぎょうだ夢まつり2014が、行田市産業文化会館前で行われ
ました。
忍城おもてなし甲冑隊の演技やフラメンコ、潮崎ひろのさんの
ライブ、ゼリーフライ大食い大会などが、午前中から行われて
いた様ですが、都合わるく着いたのが、午後1時ごろでしたの
で、残念ながら見られませんでした。
一番最初に会ったのが、歩さんと成田長親さまでした。
歩さんは、先週の毛呂山ゆず娘コンテスト以来でしたが、
ミス・ユニバース2014埼玉グランプリの薗田杏奈さんと来
られていました。。。8月の花園納涼祭の時も撮らせてもら
っていますが、流石に綺麗な方ですね。
12月6日には、行田市でミス・ユニバース2015埼玉・決勝
大会が行われます。
ツインリンクもとぎで行われたエコマイチャレンジで、全国優勝
と準優勝を進修館高校のA・Bチームで独占したそうです。
ガソリン1Lで2000km相当走るそうでからスゴイエコです。。。
女性ドライバーとメンバーの方を撮らせて頂きました。
上杉おもてなし武将隊の方も来ていました。
毘といえば。。。上杉謙信公ですね。
実際に忍城に訪れていますし、戦いもしていますね。
戦の天才として名高いですが、義を追い求めたところがスゴイ
ですね。
青空の元、タヒチアンダンスも行われていました。
11月の国際フェアの時も撮らせて頂きました。
踊りだけでなく、衣装も素敵です。
よさこいも元気良く踊られていました。
紅葉の下では、山形おきたま「愛」の武将隊の演舞が、PRを含
めて行われていました。。。伊達正宗や片倉小十郎など、大河で
も馴染みの武将ですね。
上杉謙信公や影勝。。。こちらも力強い演舞でした。
大河「天地人」のテーマに乗って
長親様。。。MCをしながら。。。神出鬼没です。。。(^O^)
3武将隊の演舞の後は、フライの早食い競争がありました。。。
ゼリーフライの方も同じメンバーがでたとか。。。
久しぶりに甲斐姫を。。。
ゼリーフライ大使のひろのさん。
写真を撮らせて頂きありがとうございました。
ブログ掲載させて頂きました。