11月9日(日)に行われた忍城時代まつりです。
途中から雨となるあいにくの天気でした。
2年ぶりに撮りに行ってきましたが、天気も良くなかったせい
か、訪れている人は、少なかったですね。
今年は、歴代の藩主たちに合わせて、武将たちのパレードが
ありました。
「のぼうの城」の成田氏、徳川家康の4男・松平忠吉、老中・阿
部忠秋など。。。
例年のような武将たちによる劇がなかったのは、残念でした。
小学生の演奏会から、時代祭りは始まりました。
多くの人が、パレードを見守っていました。
忍城おもてなし甲冑隊の皆さんもにこやかに行進していました。
毎年おこなわれる城門での記念撮影です。
中学生の武将隊と。。。
おもてなし甲冑隊に甲斐姫もいますが、甲斐姫役の方を
自衛隊も来られていましたが、携行する缶詰のご飯です。