桜木町駅から近いところにある、日本丸。
馬車道も近い事もあって、写真を撮りに良く寄ります。
11月3日は、毎年日本丸の前で演奏会が行われますが、聞
いたことがありませんでした。
今年は少しだけ聞くことが出来ました。。。(^O^)
11月3日はときがわ町の写真コンクールの表彰式もありま
したが、今年は友人とともに入選でしたので表彰式はありま
せんでした。
日本丸は国指定重要文化財帆船になっています。
コントラバスを運ぶのも大変です。
コントラバスがあると、吹奏楽でなくオーケストラの様です。
たくさんのメンバーがいますね。
朝は時間がなく、馬車道へ行きましたので音合わせだけ聞き
ました。。。。。。(笑)
馬車道から15時20分くらいに戻りましたので、少しだけ
演奏を聴くことが出来ました。
日本丸をバックに演奏を聴くことが出来るのはイイですね。
演奏は終わっている違うメンバーの方を撮らせて頂きました。
ありがとうございました。
朝ですが、練習を行っていました。
近くには、灯台発祥の地があります。
水陸両用のバス。。。
夕方ですが、ドック跡ではイルミネーションが点灯しました。
少し紅葉が始まってきていましたね。
ドラマチックトーンの写真を2枚掲載です。。。
横浜続きます。。。