森林公園から最後です。 10月18日(日)
9月の時は、中央口から北口へ行きましたので、今回は中央口か
ら、南口です。
南口では、噴水と花が出迎えをしてくれます。
中央口から南口の中間くらいのところにある運動広場です。
ケイトウも咲くところですが、日本一大きなエアートランポリン
「ほんほこマウンテン」があります。
子供たちに大人気ですね。
クロスカントリーコースやハイキングコースがあり、走る人を時々
見かけました。
公園内に「鎌倉街道」があるんですね。
いざ鎌倉へ・・・
レストラン展望台からの眺めです。
広い芝生があるところも、たくさんあります。
梅園があります。
今日、テレビでやっていましたが、キノコは4000種類あって、
食べられるキノコは100種類位で、あとは毒キノコか食べられ
るキノコか分からないそうです。
挑戦はしたくないですが、食べられるのかな?
広い公園ですので、人気があるスポットには人が集まりますが、
人が、全然いない場所もたくさんあります。
撮影会に使いたい。。。(^ε^)♪
個人的な撮影会はOKだそうですが、歩くのが大変です。(笑)
葉の形が面白いですね。。。(笑)
カエルはいませんでしたが、カエルの傘?の様な形です。
一面ススキやセイタカアワダチソウが咲くところがありました。
南口近くには、「山田城跡」があります。
「忍城」関連のお城だったようです。
南口からまっすぐ行くと、日本庭園があり小川や小さな滝もあり
ます。
サイクリングコースが17Kmあり、歩道とコースが完全にわかれて
いるのがイイですね。
レンタルも良いですが、持ち込みも出来るそうです。
写真を色々撮る人には向かないですが。。。
中央口のところの船。