鴻巣市の花久の里です。 10月25日(日)
花久の里では、木々が赤く染まって紅葉が綺麗になってきていま
した。。。。(^ε^)♪
コスモスや秋バラも見頃になっていて、深まりつつある秋を感じ
させる光景が広がっていました。
紅葉には、まだ早いと思うのですが。。。
もう少しのものも有りますが、真赤に色ずいている木もあります。
まだ10月ですが、晩秋を感じさせる紅葉です。
紅葉のトンネルが出来ていました。
門前にはよく、サルビアの花を植えているのですが、整地後は、
ビオラの花を植えるそうです。(^∇^)
少し倒れているものも有りますが、コスモスも良く咲いていました。
桜の花は、八分咲くと「満開」といいますが、満開の感じで咲いて
いました。。。
光のあたる花と影になるものと、陰と陽の感じのするものを撮って
みました。