yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

久伊豆神社の藤

2023年04月23日 21時50分36秒 | 花・風景

行田市「久伊豆神社の藤」です。  4月23日

藤の名所と言われ、藤まつりなども行われていましたが・・・

藤の花は咲いてきているのですが、以前のように長く咲く事は

ない感じです。

何年もあまり咲いていないです。

藤の木もたくさんあるので、残念です。

新しい藤の木も植えてありますので、将来に期待ですね。

花手水のような飾りがあります。

少し咲いてきています。

野田藤で花房が、1.5mになるとあります。

本殿まわりには、つつじが咲いています。

数本、若い藤の木があります。

大きな藤の木に成長して欲しいです。。。(*^▽^*)

合肥している「赤飯稲荷神社(しゃくじきいなり神社)」



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2023-04-24 05:10:14
久伊豆神社の藤!
藤の名所ですが,あまり咲いていない!?
何故なのでしょうね。
ラッキー地区の公園の藤棚も
昨年は,今年よりも,咲き方が悪いという記憶があります。
今年も,他のところに比べると,
ちょっと貧弱!という感じです。
久伊豆神社の藤棚!
何だかサビも目立って,手入れがされていない?
という印象を受けます。
藤の花も,手入れが必要なのでしょうか?
まだ満開を迎えていないのでしょうか?
ラッキー地区の藤の花は,もう散り始めています。
房の長い野田藤!
きれいに咲いているのを見てみたいです。
返信する
Unknown (yuta)
2023-04-24 06:12:35
どうしたんでしょうね。
手入れをちゃんとされてない。
木または土に問題がある
今年はハズレ年
なにか理由があるのでしょう。
来年に期待ですね。
返信する
Unknown (こた母)
2023-04-24 06:26:43
久伊豆神社は、歴史ある神社なんですね。
以前も、紹介されてましたよね??
藤の木も、新旧交代の時期なのかな。
新しい木に、頑張ってもらいたいですね。
数年以上かかるかもしれないけど、静かに
見守りたいですね。
しゃくじきは、読めないです。
ルビがあるとありがたいです(笑)
返信する
ふじ (縄文人)
2023-04-24 07:17:43

◎ 久伊豆の鳥居をくぐる藤の花
      花は綺麗や上は青空 (縄)

今迄に沢山の藤の花を見せてもらいました。
華厳の滝やら、袋田の滝と・・・・・。
ここ神社は少々・・・・棚から透けて青空の大展望・・・・…!?
返信する
Unknown (umaonaosora3104)
2023-04-24 21:28:01
行田市にも久伊豆神社は、たくさんあるのですね。藤の花は少し残念ですね。Googleマップの書き込みでもありました。神主さんも勤め人のため常勤でなく、なかなか手がかけられないようです。氏子さんやボランティアさんの協力あるといいですね。来年に期待です。
返信する
ラッキーパパさん (yamasa)
2023-04-25 03:58:17
久伊豆神社の藤は、藤の名所でした。
現在は、訪れる人もすくないです。
藤の花は、普段からの手入れが大切のようです。
騎西の藤は、大藤咲かせ隊という方々がいて普段から手入れをしています。
特に根の上に人が入らないように柵で囲っています。
房の長い野田藤、将来に期待したいです。
返信する
yutaさんへ (yamasa)
2023-04-25 04:03:05
藤の手入れは大変なようです。
少ししか咲いてこないのは残念です。
藤の木も老木になってきているのでしょうね。
来年はたくさん咲いてくるのを期待です。
若い木の成長も楽しみです。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2023-04-25 04:10:06
久伊豆神社は、歴史を感じる神社ですね。
藤といえば、騎西玉敷公園、羽生大天白神社、そして久伊豆神社と、毎年
見に行っています。
ほかにも有名なところありますが。。。
新しい藤の木に期待したいです。
赤飯稲荷神社(しゃくじき)は読めないですね。
自分も読み方忘れます。。。(笑)
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2023-04-25 04:16:33
藤の花は綺麗ですね。
青空が良く似合います。
今の時期は良く咲いていますね。
久伊豆神社は以前ほど、咲かなくなりましたが少しづつ咲いてきています。
頑張って咲いて欲しいです。
返信する
umaonaosora3104さんへ (yamasa)
2023-04-25 04:21:52
久伊豆神社は、たくさんある神社ですね。
藤の手入れは大変のようです。
シーズンが終わるとツルを奇麗に切ったりするようですし。
神主さんが普段いない神社も多いですね。
若い木もありますので、今後に期待ですね。
返信する

コメントを投稿