yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

天空の里

2022年02月27日 00時29分11秒 | 神社 お寺 施設

 鴻巣市にある「天空の里」へ行ってきました。

「天空の里」には、コウノトリ2羽が飼育されていて、takechiyo

さん情報がありましたので、見に行ってみました。。。(^O^)

昨年の10月から飼育されていたコウノトリが、1月29日(土)

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行いながら、公開され

ています。

普段見る事ができない鳥ですので、近くで見ることが出来るのが

良いですね。

動物園で生まれ育ったコウノトリの名前や紹介、コウノトリにつ

いての説明なども掲示されています。

鴻巣市には、こうのとり伝説があり(お祭りにもなっています)

市の名前の由来にもなっています。

翼を広げる姿も見せてくれました。。。(^ε^)♪ 

ライブで様子を見る事が出来ます。

ひな人形やこうのとり伝説の人形なども飾られていました。

ここにもコウノトリがいました。。。(^ε^)♪ 

両手を広げると大きいですね。

コウノトリ運搬のための箱だそうです。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2022-02-27 05:30:14
天空の里!!
いい名前ですよね。
それだけで,行ってみたくなります。(笑)
コウノトリ!!
西洋では,赤ちゃんを運ぶ鳥!
という伝説は,知っていますが
日本の伝説は知りません‥‥(笑)
後で調べてみたいと思います。
コウノトリ!
ツルと大きさは同じくらいなのでしょうか?
一度,実物を見てみたいです。
ツルも,見る機会はごく少ないですが‥‥
返信する
Unknown (こた母)
2022-02-27 08:38:11
コウノトリ!
生で見られるんですね。
で、鴻巣の名前の由来にもなった!
色々と、勉強になります。
翼を広げると、大きいですね~。
羽ばたく姿も、見てみたいですね♪
つまみ細工も、可愛い♪
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-02-27 10:13:42
おお、鴻巣に?
25日に行ったのに、知っていれば立ち寄ったのに残念!!!
コウノトリはなかなか出会いがありませんから
こう言う場所は貴重ですね♪
次回、仕事で近くまで行くので覚えておこう!!!
素敵な情報をありがとうございました^^
返信する
Unknown (takechiyo_1949)
2022-02-27 11:43:12
@yamasaさん
こんにちは。
@takechiyoです。
天空の里⇒コウノトリ
行かれましたか😀
4月28日までは入館無料なので、暇を見付けて、散歩がてら行こうと思っています。
返信する
Unknown (ponyokinako)
2022-02-27 16:18:35
こんにちは。コウノトリって大きいのですね!!想像していた大きさとだいぶ違いました!
翼を広げるとまた雄大ですね!!✨✨
コウノトリの巣だけなら見たことありますが
きっと鳥自体は見たことありません←知らずに見ていない限りは…。
外国では巣もそうですが コウノトリをモチーフにしたものを見かけますが日本ではなかなか…
たまたま見かけないだけかもしれませんが
やはり色んな伝説が生まれるだけありますね!立派な鳥さんです(*´꒳`*)
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2022-02-27 22:42:07
「天空の里」。。。良い名前ですね。
コウノトリも名前がついていて、空と花とありました。
鴻巣市につたわる伝説は、たまごを大蛇からも守るものになっています。
コウノトリ、大きいですね。
ツルと比べた事が無いので分かりませんが、同じくらいかもしれないです。
コウノトリは、全国で200羽を超えるくらいの数だそうです。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2022-02-27 22:45:17
コウノトリは、なかなか見られませんね。
昨年、栃木かどこかで見られたと話題になっていました。
鴻巣市・鴻神社に由来がある様です。
大きな鳥ですね。
翼を広げると、さらに大きいです。
大事に育てて欲しいです。
返信する
Hazuki27sさんへ (yamasa)
2022-02-27 22:48:16
こんばんわ。
鴻巣市と言っても、旧吹上町に出来ています。
コウノトリは、見る機会がないですね。
2羽から増えてくれるとイイですね。(^∇^)
自分も知りませんでしたが、見に行けて良かったです。
返信する
takechiyo_1949 (yamasa)
2022-02-27 22:50:05
こんばんわ。
ありがとうございます。
コウノトリ見に行ってきました。
割と近くで見ることが出来て良かったです。。。(^ε^)♪ 
返信する
ponyokinakoさんへ (yamasa)
2022-02-27 22:53:42
こんばんわ。
コウノトリ、大きな鳥ですね。
コウノトリは、埼玉では、動物園や施設以外では、多分見られないと思います。
全国で努力の甲斐あって、200羽を数えるようになったといっています。
見ることが出来て良かったです。。。。(^ε^)♪ 
返信する

コメントを投稿