yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

熊谷運動公園の河津桜

2020年03月10日 23時07分16秒 | 花・風景

 熊谷さくら運動公園(愛称)の河津桜が見ごろを迎えていました。 

 3月7日(土)

熊谷市には、ラグビーや陸上競技、イベントなどが行われるスポー

ツ文化公園に野球や陸上競技場、テニスコート、弓道場、温水プー

ルなどがある、さくら運動公園があります。

熊谷さくら運動公園では、春のさくらマラソンも行われますが、

今年は、新型コロナの影響で中止となりました。

河津桜は、少し葉が出てきてはいましたが、満開の様でした。

公園内では10種類以上の桜を楽しむことができるそうです。

陸上競技場の周りのところにも咲いています。

花びらの密度が高いですね。。。

道を挟んでプール側です。

遊具がありましたが、一部使用できない様です。

プロ野球イースタンリーグや高校野球などの試合も行われます。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
matsumoさんへ (yamasa)
2020-03-12 02:17:35
こんばんわ。
河津桜がよく咲いていました。
本数も多いです。
東京は早いですね。
自分も2月に行った時に河津桜を見ていますので、早いと思いました。
鴻巣は、2月末で咲いていましたね。
もうすぐ、染井吉野も咲きそうです。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2020-03-12 02:14:14
満開に咲いていました。
綺麗なピンク色でした。
イベントの中止は残念です。
花や風景など中心に撮っていきます。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2020-03-12 02:12:17
河津桜が見ごろに咲いていました。
イベントが中止になってますね。
さくら祭りも中止になるのでしょうね。
今の状況を見ていると抑え込むのは難しそうです。
初期動作が遅かったですね。
何とか良い対策を見つけてほしいです。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2020-03-12 02:08:11
満開でしたね。
正式名称は、熊谷運動公園。
公募に寄って、熊谷さくら運動公園と愛称が決まったそうです。
熊谷の荒川堤の桜は有名ですし、熊谷さくらという木もありますので、桜がすき
なのでしょうね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2020-03-12 02:04:42
熊谷さくら運動公園の河津桜が良い感じで咲いていました。
花の密度が濃かったです。
場所によってもう終わりのところもあるのでしょうね。
ここも葉が一部では出てきていました。
熊谷市には、大きな運動公園が2つあります。
ラグビーをはじめ、スポーツに力を入れているのでしょうね。
返信する
Unknown (matsumo)
2020-03-11 19:05:33
yamasaさん、こんにちは

おお、河津桜、見事に咲いていますね。また、植えられている数、多いですね。

都区内の河津桜はもう完全に終わりですが、熊谷は1週間以上、遅い感じですね。
返信する
Unknown (の子)
2020-03-11 18:01:47
満開ですね。
あちこちでイベントが中止、寂しい限りですね。
返信する
Unknown (こた母)
2020-03-11 11:17:33
たくさんの、河津桜が~。
これは、楽しめますね♪
あちこちで、イベントが中止。
なんだかな~ですが、なるたけ自粛して、
これ以上広がらないように、したいですね。
楽しいはずの春なのに、なんか憂鬱です(汗)
返信する
河津桜 (りぉ)
2020-03-11 11:01:11
満開ですね。
見事です。
さくら運動公園という名の通り、桜が多いんですね。
10種類も桜があるとは驚きです。
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2020-03-11 09:26:59
熊谷さくら運動公園の河津桜!
きれいですねぇ~。
花の密度が濃くて,みごとですね。
ラッキー地区の河津桜は,もう葉桜になりました。
熊谷市には,あんなにスポーツ施設があるんですか!?
ラグビーをはじめ,スポーツがとても盛んなのですね。
返信する

コメントを投稿