東松山市にある前方後円墳「将軍塚古墳」と「無量寿寺(野本館
跡)」です。
野本かかし祭が開催されている野本市民活動センターに隣接して
います。
「将軍塚古墳」は、全長115mあり、後円部墳頂には「利仁神
社」が祀られています。
古墳時代前期のものとされ、埼玉古墳群の古墳より古いもののよ
うです。
埼玉県には、100mを超える古墳は多くはありませんが、半分
は「埼玉古墳群」にあります。
「利仁神社」
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
「無量寿寺(野本館跡)」です。
無量寿寺は曹洞宗のお寺で、野本館跡とされています。
野本基員(のもともとかず)を初代とする野本氏一族の館跡。
源頼朝の信頼が厚かった武士で、鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』
にも登場しているそうです。
市民活動センターや古墳周辺には、花がたくさん咲いていました。
柿もたくさん実っていました。
高圧線がたくさん走っていました。
東松山市には野本館という歴史ある史跡があったんですか。
無量寿寺は野本氏を供養するるために建てられたのでしょうか。
高圧線の集中する原野かな?
ここを通って各市町村に配線されているのですかね。
マニアの来訪も多いのではないですか。
すごいですねぇ~。
さきたま古墳群よりも古い前方後円墳!?
広すぎて,古墳というより小山ですね。
無量寿寺も,歴史のあるお寺!
吾妻鏡にも登場!!
埼玉県の歴史!興味が湧いてきました。(笑)
埼玉って広いですよね(苦笑)
将軍塚古墳、立派ですね~。
古墳時代前期のものなんですね。
古墳好きには、たまらんです!
秋のお花も、いいな。
お花を探して、毎日お散歩してるのですが
これだ!ってのに、出会えてないです。
鉄塔も、圧巻!
埼玉の古墳は広い!
綺麗なお花も咲いていて楽しめますね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
将軍塚古墳は私も登ってみましたが、こんなに大きな前方後円墳だったんですね。
野本氏をはじめ、東松山には多くの鎌倉武士(御家人)がいたと聞きました。
コスモスをはじめ秋の花が元気になってきました。
気候がいいのでどこに行こうか迷ってしまいますね。
次回も楽しみにしています。
埼玉は古墳が多いイメージありますね😊鳥居が趣がありますね。
そして柿やお花が綺麗です。秋を感じますね✨✨
秋のお花,私も楽しみたいです。
なかなか難しいですが💦
東松山もお城がありましたので、歴史ある史跡も多かったと思います。
鎌倉殿の13人の一人、比企氏もいました。
無量寿寺は野本氏を供養するるために建てられたようです。
高圧線も意外に街中を少し外れたところを通っていますね。
一番大きいのは、さきたま古墳群にありますが、歴史はこちらの方が、古い
前方後円墳のようです。
大きい古墳は、どこも小さな山みたいです。。。(*^▽^*)。
無量寿寺も、歴史が感じられました。
将軍塚古墳は歴史がありますね。
古墳時代前期のもののようです。
秋の花も、大分咲いてきていました。。。(*^▽^*)
花も種類が多いですからね。
いつか、出会えると思います。