東松山市「農林公園のひまわり」です。 8月16日
農林公園のひまわりが咲いてきていました。
以前ほどは咲いていませんが、見ごろになっています。
ひまわり迷路やクイズラリーが行われた年もありましたが、今
年は、8月20日にマルシェが行われるようです。
台風7号の影響で、青空がなかったのが残念でした。
お馬さんがいました。
子供たちに人気の遊具。
コスモスも少し咲いています。
ひまわりマルシェ・・・8月20日。
東松山市「農林公園のひまわり」です。 8月16日
農林公園のひまわりが咲いてきていました。
以前ほどは咲いていませんが、見ごろになっています。
ひまわり迷路やクイズラリーが行われた年もありましたが、今
年は、8月20日にマルシェが行われるようです。
台風7号の影響で、青空がなかったのが残念でした。
お馬さんがいました。
子供たちに人気の遊具。
コスモスも少し咲いています。
ひまわりマルシェ・・・8月20日。
引いている人がいましたが、お馬さんも元気です。。。。(笑)
ひまわりマルシェには、美味しいものがたくさん出そうです。
ひまわりが咲いてきていました。
以前は、遊具や建物もなく、広いひまわり畑でした。
子馬かロバか。。。
近くでは見ていないのですが、連れている人がいました。。。(笑)
子供たちが、元気に遊具で遊んでました。。。(笑)
ひまわりの咲く丘には、食事できるお店があります。
ひまわりと良い感じでした。
以前ほどは咲いていないのですが。
太陽カラーですね。
仔馬かポニーか、ですかね。
ピラミッド風の遊具、人気がありました。
お馬さんもひまわりの中を気持ちよさそうに散歩してるんですね(^O^)
ひまわりマルシェも盛り上がるでしょうね!
まさに、その名の通りですね~。
たくさんのひまわり♪🌻
馬?ロバ?
何で歩いてるのかしらね(笑)
お子さんたちが、元気に遊具で遊んでますね。
こんな日が戻って、良かった。
見ごろ!
ひまわりの咲く丘!
いい感じですねぇ~。
後ろの建物との色合いもよくて
カラーコーディネイトした感じですね。(笑)
たくさんのひまわり!
ビタミンカラー!
元気が出ます。
ポニーでしょうか!
色合いも大きさも,ひまわりにフィットしてますね。
ナイス!!
ピラミッドを登るような遊具!!
これは楽しいでしょうね。
ひまわりマルシェ!
大盛況の予感がします。