熊谷市「熊谷スポーツ文化公園」の「ひまわり」ですが。。。
8月9日(金)
たくさんの「ひまわり」が、咲く公園ですが、メイン会場の
「ひまわり」は、咲いてきていませんでした。
昨年も同じくらいの時期に来ていますが、その時は数輪が咲
いていました。お盆の時期に合わせて植えている感じです。
暑い中でしたが「熊谷スポーツ文化公園」に咲く花を、コー
スと逆回りに歩いて撮ってみました。
。。。と言っても、最長のコースは、4000mを越えます
ので、半周ないくらいの距離です。
ジョギングコースがありますが、暑いので散歩している人も
数人でした。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
くまがやドーム入口前に咲く「ひまわり」
ムクゲが咲いています。
コキアがたくさんありましたので、紅葉の時期が楽しみです。
セラピーガーデンの「ひまわり」・・・🌻🌻🌻
メイン会場の「ひまわり」ですが、まだ一輪も咲いていません
でした。
身長より、少し高くなっている「ひまわり」
サルスベリ。
夏雲の下、蓮が良く咲いていました。 ☁
ハイビスカスでしょうか?
暑いので、遊具で遊んでいる子供たちはいませんでしたね。
公園にクマはいないのですが。。。(笑)
噴水の水が気持ちよさそうです。
くまがやドーム。
訪れている人はいなかったですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
もんね。
お盆の時期に合わせてるんですかね。
蓮はよく咲いてますね。
これだけ広い公園だと、散水は自動で。
人だと、大変ですもんね!
ドームのそばのひまわり!
いい感じですねぇ~。
ムクゲも!!
グランドの水まき!!
涼しさを感じます。
あのミストの下をくぐってみたいです。(笑)
コキアもあるのですね。
遊歩道のまわりのひまわりの開花はまだ!?
植える時期によって,開花の時期も違うのでしょうね。
いつごろ満開になるのかなぁ~。
天気が良くて強い夏の日差しを感じますが,
花と緑がたくさんあって
暑い中でも,ちょっとすがすがしいですね。
こういうときの噴水!!
何だかちょっとうれしいです。(笑)
まだ咲いていないひまわりもあるとは驚きです!
こんなに広い公園なのに誰もいないのが残念ですが(^^;
噴水が涼しそうです(^O^)
木槿に百日紅、ヒマワリ、ハイビスカスもそれぞれ想い出のある花です。
コキアは緑のままでも十分綺麗ですね。
あったあったと特定するや(縄)
成程と分かった、在ったと了解す!!!
運動公園もこれだけ暑いと運動している人や散歩してい人も、あまりいないです。
ひまわりが咲いて欲しいですね。
もうすぐ開花しそうです。
蓮はよく咲いてました。
グランドがいくつもありますので、自動で散水をしないと大変です。
炎天下で重労働になりますね。
ドーム前だけ咲いてきていました。
ムクゲに睡蓮などの花も咲いていました。
グランドの水まきは、涼を運んでくれますね。。
コキアがたくさんあって、大きくなっていました。。。(*^▽^*)
メインの「ひまわり」は、もう少しで咲きそうです。
お盆頃だと思いますので、もう一度行ってみます。
噴水は、気持ちよく水が出ていました。。。(笑)
メイン会場のひまわりは、まだでした。
広い公園ですが、これだけ暑いと日中の散歩にしても厳しいです。
歩くだけで、汗をかきますので、熱中症には注意です。。。(笑)
噴水が涼しさを出してくれていました。