yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

前玉神社「猫とロウバイ」

2025年01月21日 23時49分56秒 | さきたま古墳

さきたま古墳群の近くにある「前玉(さきたま)神社」です。

1月15日から始まっている「花手水」もありましたが、猫ち

ゃんに会えて、ロウバイを見る事が出来ました。

「前玉神社」には4匹の猫がいますが、人懐こいので人気があ

り、御朱印にもなっている猫たち。。。🐈

(今も4匹いるのか分かりませんが。)

「猫の日」2月22日(ニャンニャンニャン)の御朱印は特に人

気がありますね。

ロウバイは、毎年、今頃の時期には見ごろになっています。

参道の桜は、綺麗に咲いていたのですが、切られてしまったの

は残念です。

近づいてきたので手を伸ばしましたが、去って行きました。

三毛猫の「さくら」。。。屋根の上にいましたが。

いつのまにか、降りてきて目の前を去って行きました。(笑)

何かを真剣に見つめていました。

なでられていても、我関せずという感じです。(笑)

花手水

ここにも猫ちゃんがいます。

水仙が少し咲いていました。

猫の形をした絵馬も人気があります。

木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)が祀られている「浅

間神社」

「前玉神社」は浅間塚と呼ばれる古墳の上に建てられています。

ロウバイは3ヶ所で咲いていましたが、どこも見ごろになって

いました。。。場所によって、少し色合いが違います。

帰る時は見送ってくれました。。。本当かな。🐈



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2025-01-22 05:31:09
前玉神社!
花手水,ロウバイ!
そして,人なつっこい猫たち!!
いいですねぇ~。ち
御朱印にもなっているのですか?
猫の日の御朱印!?
人気になるのは分かります。(笑)
絵馬にもなっているのですね。
外にいるフツーの猫は,
人が近づくと逃げていきますが,
ここの猫は,人をまったく気にしない。
いいですねぇ~。なでなでしたい!(笑)
ロウバイもきれいだし,
ラッキーパパも,会いに行きたいです。(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2025-01-22 06:31:59
見事な蝋梅ですね~。
これは、見応えがあるわ。
で、守りにゃんこ♪
人慣れしてますね~。
お顔も可愛いわ。
人気があるのが分かります。
埴輪の中ににゃんこがいるのも、可愛い。
ほんと、魅力たっぷりの街ですね♪
返信する
Unknown (Yoichiro-Honda)
2025-01-22 20:24:13
 http://www.tokatsu.co.jp
蝋梅は、梅の一種なんですね。
香りも良いでしょうね。
僕は退勤後に、川崎のフローリスト青山等でカーネーションやスイートピーのお花を買う際、お花屋さんの女性店員の顔の美しさも楽しみとしております。
お鼻がお花の様に美しいです。
お花は買えるけど、お鼻は買えず、見るだけです。
お花屋さんのお姉さんには、お花は売ってもらえるけど、お鼻は売ってもらえないと言う事です。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-01-22 22:47:26
前玉神社の花手水にロウバイ。
人慣れした猫たちが可愛いです。
猫たちは、特別御朱印になっています。
猫の絵が描かれています。
猫の日の御朱印は4匹の猫が描かれています。
絵馬にもなっていますね。
ここの猫は社務所の前にもよくいます。
ロウバイも良い感じで咲いていました。。。。(*^▽^*)
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-01-22 22:51:12
蝋梅が綺麗に咲いてきていました。
長い期間見る事が出来るのが良いですね。
猫ちゃんは人慣れしています。。。🐈
参拝に来られた方にも人気があります。
埴輪の中にも猫ちゃんがいます。。。(*^▽^*)。
今は花手水もやっているので良いですね。
返信する
oichiro-Hondaさんへ (yamasa)
2025-01-22 22:58:43
ロウバイは、甘い香りがします。
長く咲いてくれますので、見ごろが続きますね。
お花を買う楽しみがあってイイですね。。。(^∇^)
お鼻とお花の美しさ分かります。
お鼻を買うのは流石に無理ですね。。。(*^▽^*)
綺麗で可愛らしいお花も、大分出回ってきますね。
寒のなかではありますが、春らしい感じもあります。
もうすぐ立春、色々な花を感じたいです。。。🌸
返信する

コメントを投稿