熊谷スポーツ文化公園の梅が咲いてきていました。 2月13日
広い敷地を持つスポーツ文化公園ですが、四季の丘の一角で、紅
梅が咲いてきています。
白梅も咲いてきていますが、梅の木の数は多くないです。
四季の丘
ネモフィラが植えてある花壇。
何を見ているのでしょうか。。。
ジョキングコースを歩いている方が多かったです。
熊谷スポーツ文化公園の梅が咲いてきていました。 2月13日
広い敷地を持つスポーツ文化公園ですが、四季の丘の一角で、紅
梅が咲いてきています。
白梅も咲いてきていますが、梅の木の数は多くないです。
四季の丘
ネモフィラが植えてある花壇。
何を見ているのでしょうか。。。
ジョキングコースを歩いている方が多かったです。
私はまだ梅を見ていません💦💦
今度探しに行きたいです(*´꒳`*)✨✨
春が近いですね!鳥さんも何か春を感じてい負のでしょうか。
何か真剣な表情…可愛いですね(*^▽^*)♡
職場からの帰り道、いつも同じ場所にこの鳥さんとよく似た鳥さんが2羽、いつも一緒にいます。
可愛くて癒されます♡
ピンクと白の梅がいっせいに咲いたらとても綺麗でしょうね(*^▽^*)✨✨
他がまだ冬の枯れ色なのでより目立ちますね!
冬枯れに見えますが,
梅が開花してきた‥‥
そういえば,ニュースで関東地方は
全県,梅の開花宣言!といっていました。
しかし,ラッキー地区では,まだあまり咲いていません。
でも,冬の終わりの雪が降り
春の足音が聞こえてきたかな?
どの辺にあるのかと地図を広げて検索・・・。
驚きました広い、広い、すべてのスポーツが寄り集まってビックリこんでした。
この日は、こた母も駅前に梅を撮りに
行ったのですが、予報より数時間早く
雨が降り出しちゃって、走って帰りました(笑)
広い公園、ウォーキングするにもジョギング
するにも、良さそうですね♪
梅。
もう咲いてるんですね。
綺麗です。
そして、
ビックリです。
なにも雪が無いですね。
こちらは、冬化粧です。
今朝も、朝からパラパラしています。
まだまだ開花は先になりますね。
しかも紅白梅が綺麗に咲き始め、見事です^^
スポーツもお散歩も危険なく安心して遊べそうです。
親子連れにも良い場所かも?
お弁当を持って行っても気持が良く、美味しく食べられそう^^
なんたって広々がいいなぁー♪
広いので散歩やジョギングにはいいでしょうね。
白い梅も満開になれば見る人ももっと多くなるでしょうね。