yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

秋間梅林

2018年03月21日 05時33分13秒 | 花・風景

群馬県の3大梅林のひとつ、秋間梅林。

秋間川の山あいには、3万5千本の紅白梅が咲き誇ります。

3月3日(土)には、開花祭が行われ、太鼓打奏や琴、抽選会

などのイベントが行われています。

3月24日(土)までの土日を中心に各イベントが行われ、撮影

会があった18日には野点も行われました。

梅は満開の状態で見ごろでした。

ロウバイが咲いていました。

観光梅林ということでカメラマン以外の方もたくさん訪れ

ます。

頂上にも数件のお土産屋さんや食堂があります。

良くお昼やお土産を買うながめやさん。。。

梅をメインにモデルさん再登場です。

写真3枚追加しました。。。

撮影会などでモデルさんにサインを頂くことが多いですが、

今回3人しか頂きませんでしたが、掲載です。。。(^O^)


秋間梅林撮影会2018pm

2018年03月20日 00時52分20秒 | 撮影会 等

昨日に続き、群馬県・安中市の秋間梅林で行われたモデル

撮影会の午後編です。

午後は着物の方以外は衣装替えです。

午前の部は、頂上の梅林数ヶ所で撮影をし、午後の部は山

の下の駐車場を少し上がったところから、頂上へ移動しなが

らの撮影です。

 小島瑠夏 さん

 午前と午後で印象が随分変わりました。。。(^O^)

 午後は、実際の年齢より大分若くなった感じを受けました。

ハートマークを作ってもらいました。

グリコのポーズをして頂きました。。。(笑)

ちょっとおどけた感じを。。。(^O^)

結城あゆみ さん

朝比奈しおり さん

赤い梅も綺麗に咲いていました。

水樹あみ さん

番傘と着物とよく合っていました。

撮影会の様子です。。。

4人のモデルさんは、一人づつ分かれますが、毎回、たく

さんのカメラマンが撮影をします。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 明日も少し続きます。


秋間梅林撮影会2018am

2018年03月19日 01時54分16秒 | 撮影会 等

群馬県・安中市/秋間梅林でのモデル撮影会です。

梅まつり中のイベントの一つとして、行われる撮影会ですが、

今年も天気が良く、暖かい撮影会となりました。

群馬県だけでなく、他県からも多くのカメラマンが訪れる撮

影会です。

たくさんある梅は見ごろで満開でした。

モデルさんは4人で、毎回着物の方が一人入ります。

 水樹あみ さん

朝比奈しおり さん

結城あゆみ さん

2年前のときがわ水着撮影会以来です。

小島瑠夏 さん

午後編つづきます。。。


埼玉古墳公園の梅

2018年03月17日 12時16分44秒 | さきたま古墳

 さきたま古墳公園では梅が咲いてきていました。

寒さのせいでここも咲き始めが遅かったです。(3月10日)

桜が早く咲き始めそうですので、桜と梅でコラボで見られ

るとイイですね。

公園の梅は、本数は多くありませんが、数ヶ所で咲きます。

 駐車場から丸墓山古墳へ続く道で。。。

 紅梅は少ないです。

 桜の名所にもなっている丸墓山古墳。

開花が楽しみです。

実際はこれほど急ではないです。

 稲荷山古墳への梅ロード

 古民家の裏にも梅が咲きます。


河津桜

2018年03月16日 10時10分50秒 | 花・風景

鴻巣・エルミパークでは河津桜が満開でした。。。(^O^)

鴻巣駅前のエルミショピングモールのすぐ裏側になります。

今年は、寒さのせいで少し開花が遅かった様な感じがしま

すが、見ごろになっていました。(撮影は3月11日)

このところの陽気で、染井吉野の開化予報は早くなりまし

たね。。。東京は3月18日・熊谷は3月23日

少し葉が出ていました。。。

鴻巣市らしいマンホールです。


小松姫ゆかりの地

2018年03月15日 00時19分38秒 | 神社 お寺 施設

鴻巣市にある勝願寺。

浄土宗のお寺で徳川家康も何度か訪れているお寺です。

自分も何度か訪れている勝願寺ですが、ここには真田信之

の妻である小松姫や三男の真田信重夫妻の墓があります。

この地で亡くなったという事もあって、分骨及び埋葬されてい

ます。

2年前(2016年)のNHK大河ドラマ「真田丸」でも何度か登

場し小松姫の活躍を描いています。

才色兼備としても名高い小松姫です。

人形供養も行われる勝願寺。。。

ツバキや梅が見ごろに咲いていました。

ツバキの花は大分落ちていましたが。。。

小松姫ゆかりの地として、現代は真田武将隊が訪れてい

ます。(以前掲載のものを再掲いたしました)

小松姫


花崎水上公園春まつり2018

2018年03月13日 23時35分55秒 | お祭り・イベント

3月10日(土)ですが、騎西釜屋酒造から、はなさき水上公園

春まつりへいきました。

いくつかのステージイベントなどが終わり、アルテさんの歌

の始まるところでした。

警察隊の演奏も終わっていましたが、ガラードの方を撮らせ

て頂きました。

ハンドルにサドル2つの2人乗りの自転車が多くありました。

プールもフィツシング場になっていました。

ニジマスやイワナなどが釣れる様です。

卵の白身で描いた絵だそうです。

白身で描く絵は、なかなかないらしく、ギネス登録の挑戦中

だそうです。。。

白身は色がないので、色を付けるそうです。

バザーも行われていました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


ひなの里~雅楽

2018年03月12日 23時25分12秒 | お祭り・イベント

鴻巣市・びっくりひな祭りのフィナーレが行われた昨日ですが、

ひなの里では雅楽の演奏と舞いが行われました(3月11日)

観光協会となっている・ひなの里。。。

鴻巣市の人形町にあり、人形のお店が並びます。

ひなの里もたくさんの人形が飾られますが、江戸時代のもの

を始め、歴史を感じる雛人形がたくさん飾られていました。

 蔵の中や外にもたくさんの雛人形が。。。

「山吹の里」。。越生町にありますが、それ以外のところも

江戸城や岩槻城をつくった太田道灌。。。

・七重八重花は咲けども山吹の(実)みのひとつだになきぞ

 かなしき・・という有名な山吹伝説があります。

人形つくりの工程も見る事が出来ます。

上手い字を書きますね。。。(笑)

雅楽。。。素敵な演奏と舞いでした。

朝日舞(あさひまい)というものが行われました。

舞う少し前にも撮らせて頂きました。

雅楽を演奏される方々。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


鴻巣ひな祭りフィナーレ~ともだち

2018年03月11日 23時08分13秒 | お祭り・イベント

 鴻巣市・びっくりひな祭りのライブとグランドフィナーレが

3月11日(日)の今日、メイン会場のエルミショピングセンター

で行われました。 

ライブとフィナーレの司会を務めたのは、地元の人気シンガ

ーライターさくまひできさん。

 鴻巣市シティプロモーション動画「ともだち」の上映がフィナ

ーレ前にありました。。。短編映画でYouTubeに公開。

鴻巣市の地域資源と特徴を生かして「ひな人形」の持つ和

と伝統を重視した心温まるストーリとしています、

「一部引用しています」

主演の二人は、若手の女優さんと俳優さん、地元の方も参

加されて作られました。

 さくまひできさんのライブは2部構成で行われましたが、た

くさんの方が詰めかけていました。

ひなちゃんも主役の一人です。。。

「I LOVE ひなちゃん」の歌の時は、ステージでひなちゃん

も踊ります。。。(^O^)

動画「ともだち」の紹介と上映が行われました。

動画に出演されたかたのインタビューとDVDの贈呈が行われ

ていました。

主演のふたり

女優の鈴木たからさん

俳優の竹田哲朗さんと。。。

くつろぎのひなちゃん。。。(^O^)

一組のひな人形を、来場者の方とスタッフの方が一人一体づ

つかたずけて、ひできさんの歌でびっくりひな祭りは終了と

なりました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 

3月11日 2時46分 全員で1分間の黙とうを行いました。

ご冥福をお祈りするとともに、一日も早い現地の復興と多くの方

が少しでも癒されますように。 


力士 蔵祭り2018

2018年03月10日 23時27分51秒 | お祭り・イベント

加須市・騎西にある酒造・釜屋さんの蔵祭り。

3月10日(土)の今日行われました。

昨年は、違うイベントへ行ってから行きましたので、午後に

なりましたが、今年は鏡開きの10時に間に合う様に行きま

したが、たくさんの方が訪れていました。

仕込み蔵の見学やきき酒大会、試飲などが出来ました。

午後からは。太鼓打添や合気道演舞なども行われたようで

すが、午前中しかいませんでしたので、見ることはできませ

んでした。。。

加須駅や鴻巣駅からのバスが開場前にて下車できるので、

飲んでも安心ですね。。。(^O^)

鏡開き前に蓋を外す作業から。。。

ミス日本酒・埼玉代表の方が今年も来られていました 

3月12日には、京都でミス日本酒の全国体会があるそうで

すが、頑張ってきて欲しいですね。。。(^O^) 

鏡開き後のお酒が来場者に振舞われましたが、頂くところを。

鏡開きをされた方。

じゃんけんで上位3名の方も鏡開きが出来ました。

会長のお孫さんだそうです。。。

樽酒の振舞いを手伝っていましたが、終了後、樽と撮らせ

て頂きました、

試飲やお酒販売されているコーナー

じっくり、お酒を楽しんでいる方が多かったです。

甘酒も無料サービスおよび100円でした。

力士文字入りの徳利や盃が安く売られていました。

資料館の中には、力士の歴史を飾る年代物も多くありました。

11時からは、無料で自由に参加できる、きき酒大会も行 

われました。

事前に色々なお酒を試飲してから、お酒の銘柄あてです。

聞いた話によりますと、500名ぐらいの参加で全問正解は

10数人との事でした。。。

昨年も撮らせて頂いた方

地元の方。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。