人生晴れたり曇ったり

「辛酸を嘗めた私の闘病日記」2年半の闘病生活の峠を越え、その後の元気な日常を画像を加えながら不定期ですが書いています。

定期健診

2018年03月22日 | 日々闘病日記

ようこそ

今日は先日、岡山からお見舞いに来てくれた大学時代の友人から電話があった。それと言うのも、その後に快気祝いとまではいきませんが、元気いっぱいに回復しましたので、お返しにグループ会社の朝市広場より、カニスキセットを送った為であった。

到着した時もお礼の電話をもらったが、「仕事の都合で食べられなかったんじゃが、昨日は家族4人が揃ったけん召し上がったが大変おいしく家族みんなが大喜びじゃった。高い物をありがとう」との事。本当に丁寧な友人だ。

「これから百姓も忙しくなるで、ボチボチせぇよ」と言うと「トラクターの運転はいいんじゃが、手作業も沢山あるけんな。お互いボチボチじゃ」と慰め合った。 頑張れ安東君

さて、定期健診に掛かりつけ医に検診に行った。血圧は上が130 下が70と何の問題も無しとの結果であった。ヤレヤレだ。

元々は、この先生のお陰でガンの発見に繋がり、その後のガン告知も早期発見に大きく貢献した。今でも感謝し言葉でも毎回当時のお礼を申し上げている。

薬は今も、高血圧の薬としびれを和らげる薬と安定剤の三つである。不具合はあるが、慣れているし諦めているので、何の問題も無い。

昨夜は、グループの会長である兄から、「来月4月に瀬戸内海のクルージングに一泊二日で行かないか」と連絡が有り、体調も良いので同行する事にした。クルージングも久しぶりだが、自宅以外で宿泊するのも還暦祝いの時以来だ。楽しみだ

花粉症の人は大変ですが、マスクなどで防御して、頑張ってくださいね

では又ね

↓ランキング

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽