![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/bfdd96ecb9a7960a0fb65dac146d2d54.jpg)
ちびねこ小猿(菌ちゃん)は、隣の洋間にまだ隔離状態。隔離といっても、8畳ほどの広さがある部屋に、ちっこいネコ一匹で贅沢に使っている。以前の柵は、下半分がアクリル板だったが、あまりに見栄えが悪かったのと、アクリル板を蹴飛ばすのでうるさいため、新しい柵を作り直した。組み立て式ケージを3枚使い、つっぱり棒に固定。「お~!なかなかいいじゃん」と、とーちゃんと眺めていた。ふと上を見たら隙間が5センチほど空いてしまっていた。「いくらなんでも、ここまで登らないだろぉ」「そ…そうだよね(やや不安)」。下も柵なので、キュウやウリともご対面。ウリは「あ~、ちびはウザイわ~」ってな感じでふいて威嚇し、体のデカさ顔のデカさを妙にアピールしていた。ほぼ黒ネコのキュウは、ネコ見知りを全くしない。ちびねことキュウは柵ごしに手を出して顔を触りあっていた(へんな2にゃんだぁ)。キュウは、ちびねこの臭いをかいで、プハーと口を開けて「くっさ~」とやっていた。薬臭いのだろうか、それともガキんちょ臭いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/11ad6ebd45a3c288f2e9781de78d1904.jpg)
翌日の朝だった。わずか5センチの隙間から脱走。こちらの部屋に「ぽとっ」と落ちた。ちびねこ小猿も、まさか出られるとは思わなかったのか、しばらくビックリして固まっていた。でもって、上の隙間をダンボールでふさいだら、また見栄えが悪くなってもうた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/11ad6ebd45a3c288f2e9781de78d1904.jpg)
翌日の朝だった。わずか5センチの隙間から脱走。こちらの部屋に「ぽとっ」と落ちた。ちびねこ小猿も、まさか出られるとは思わなかったのか、しばらくビックリして固まっていた。でもって、上の隙間をダンボールでふさいだら、また見栄えが悪くなってもうた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます