ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな・くるみ

2010-01-22 17:48:18 | インポート

稲取幼稚園のお友達と交流会をしました。4・5歳児同士で手をつなぎ、クロカンのコースを2キロ歩きました。

途中、シダの葉で飛行機やバッタを作ったり、坂を転げまわったりしてゆったりと過ごしました。

お昼を一緒に食べ、午後からはナワトビやどて登り、鬼ごっこなどをして楽しみました。

Img_0233

P1080676

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう

2010-01-22 14:55:07 | インポート

幼保交流会がありました。いちょうさんは2回目の参加でした。

今日は幼稚園のお友達と手をつないでクロカンを歩きました。初めはまだ慣れずお話もしていないようでしたが、歩いていくうちに少しずつ慣れ、お話しをしたり、マツボックリ、シダの葉を一緒に拾う姿が見られました。

手をつないでいたお友達の名前を覚えると「お名前おぼえた!!」と嬉しそうに教えてくれたいちょうさん。

クロカンで一緒にお弁当も食べました。

Img_0533

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2010-01-22 14:14:48 | インポート

今日は、幼稚園との交流会があり、さくらんぼさんも、大きい組さんに着いて、クロカンへ行きました。

途中の広場に、まるで『となりのトトロ』に出てきたトトロのお家につながっている道のような竹やぶがありました。

「この中にはね、トトロがいるんだよ」「おーい!トトロ!!」と言いながら、みんなで探検に出掛けました。

Img_0025

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり いっぱい歩いたよ

2010-01-22 14:03:37 | インポート

クロカンの置くの桜の木があるところまで歩きました。

先に遊んでいたさくらんぼ組さんや交流会で遊びに来ていた幼稚園のお友達と、カマキリの卵を見たり、桜の木の小さなすべり台をお尻で滑ったり、寒さにも負けず元気いっぱい遊びました。

P1150132

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなクラブ

2010-01-22 13:38:11 | たちばなクラブ

 今日は風もなくお日さまがでると、ポカポカ陽気で気持ちがよく、園庭でかけっこ、砂遊び、ブランコなどで遊びました。

お部屋の中では ひとりずつ名前を呼ぶと手をあげて、大きな声で「はい!」と返事ができました。絵本を見る時や先生がお話をする時は静かに座り話を聞く姿勢がとてもりっぱになってきましね。

また、今日はおべんとうの日。おかあさんの作ってくれたお弁当、みんなおいしそうに食べていました。とってもおいしかったね!!  おかあさん、ありがとう

Img_0080

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする