大きい組の交通安全教室の様子を見に行きました。
信号を見つけると「あった!赤だね」と言ったり、
横断歩道を渡る姿を見て、まねっこして手を上げたりしていました。
欠席者:0歳児 0名 1歳児 1名(鼻水)
大きい組の交通安全教室の様子を見に行きました。
信号を見つけると「あった!赤だね」と言ったり、
横断歩道を渡る姿を見て、まねっこして手を上げたりしていました。
欠席者:0歳児 0名 1歳児 1名(鼻水)
♪ラ・ラ・ラ、ぞうきん♪と歌いながらフープやシフォンスカーフを使って、お掃除ごっこをして遊びました。
リズムに合わせて、体も気持ちもノリノリ。みんなが一つになり、楽しい時間を過ごしました。
欠席者:2名(体調様子見1名、都合欠1名)
大好きなお当番活動の後、みんなで揃って「いただきます」のごあいさつが出来るようになりました。
どの子も食欲旺盛、残食0です。
欠席者:1名(私用)
指を立てたり、曲げたりして「ひっつきむし、ひっつきむし♪」と歌い、お友だちや体の部位をつっついたりして楽しみました。
欠席者:3名(私用1名、咳1名、熱1名)
いちょう組の保育室の前の花壇に理事長先生がじゃがいもとカブの苗を植えてくれました。
「これ、カブとじゃがいもなんだよ」とお話をすると「ん?」と首を傾げ、不思議そうな顔をしたり「じゃがいもさーん!」と呼んでみたりと楽しんでいました。
欠席者:1名(私用)