・七草粥(お正月で疲れた胃を休める為の七草粥。気持ち良い青空の下で食欲も旺盛に。胃が休まらないくらいたくさん食べました。)
・大根のあちゃら漬け
・梅干し
・七草粥(お正月で疲れた胃を休める為の七草粥。気持ち良い青空の下で食欲も旺盛に。胃が休まらないくらいたくさん食べました。)
・大根のあちゃら漬け
・梅干し
七草粥作りをしました。
たちばな組は、包丁を使って大根やカブを切りました。緊張しながらも上手に猫の手で野菜を押さえて切っていました。
くるみ組は、「このくらいなら小さいお友だちも食べられるかな?」と考えながら、食べやすい大きさに白菜をちぎっていました。
野菜が外に運ばれてくると小さいクラスの子たちものぞき込んでいました。
給食は、園庭で七草粥パーティー。出来立ての温かい七草粥をおなかいっぱい食べました。
欠席者:たちばな 2名(私用1名、体調不良1名)
くるみ赤 2名(私用1名、体調不良1名)
黄 3名(私用1名、鼻水1名、父体調不良1名)
いちょう 2名(胃腸炎1名、咳1名)
さくらんぼ 2名(私用)
どんぐり1歳 0名
0歳 0名
1月7日の今日は"人日の節句"、お正月で疲れた胃を休め無病息災を祈るために、七草がゆを食べる日です。
『せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ・これぞ七草』
春の七草の中に、かぶや大根があることを知りました。
大きなお鍋をあけると「良い匂い!」「食べたい」と覗き込んでいました。
「ふーふーってしよう」「おいしいね」といいながらおかわりをして食べました。
欠席者 2名(熱1名、私用1名)
2025年、新年の会でスタートしました。
匠先生から「お正月はどんな風に過ごしたかな?」「今年も元気にたくさん遊ぼう!」とお話がありました。
各クラスの新年の抱負を発表しました。
たちばな組『みんなでさがそう いいとこみつけ』
くるみ組『めざせ!かっこいいたちばな組になるぞ!』
いちょう組『まずは自分でやってみよう!』
さくらんぼ組『自分で出来たよ うれしいね』
どんぐり組『みんなでのびのび 大きくなろう!』
なぎる保育園『やってみよう!“できた!”を増やそう』
お正月にピッタリのおめでたい獅子舞にびっくり涙。先生たちの郷土カルタ取り大会。
いつも元気に笑顔で、みんなが幸せになれるように巳年の1年、過ごしていきたいと思います。
欠席者→たちばな 6名(熱1名、体調不良1名、私用3名、母体調不良1名)
くるみ 赤4名(私用3名、通院1名)、黄4名(私用3名、鼻水1名)
いちょう 3名(咳1名、嘔吐1名、私用1名)、さくらんぼ 3名(鼻水1名、私用2名)
どんぐり 0歳 0名、1歳 1名(私用)、なぎる 1歳 1名(私用)、2歳 1名(私用)
*カレーライス(新年最初の給食は毎年恒例のカレーライスです。今年ももりもり食べて元気で丈夫な身体作りをお手伝いしていきたいと思います。)
*コールスローサラダ
*らっきょう漬け
*みかん
残食0