今日は給食の先生が作ってくれたお弁当給食。
お家から持ってきたアンパンマンやトーマスのお弁当を見て、
「わぁ~!」
お皿じゃないけど、左手でしっかりお弁当箱をおさえて上手に食べる事ができました。
園庭遊びを十分楽しみました。
遊びの丘に登って「お~い!!」と手をふってくれました。
楽しくて何度も登っていました。
保育園の増築工事でおもしろい形のくいが立っているのを見ていたら、ふと空の様子を見に飛び込んできました。
“あっ!くもがもくもくしている”“いっぱい!空ジュウタン! ”
「ひつじ雲っていうんだよ!」と聞くと
“へぇー可愛いね”“ふあふあしているねー”と秋の空を見て楽しみました。
たちばなさん達が作ってくれた葉っぱとツルの下に、つけるさつまいもを作りました。
「見て見て~これちっちゃい!」
「大きいのつくるぞ!」
本物のお芋への期待も高まりました。
くるみ組に向け、給食の時の支度、片付け方を見直しています。
毎日の繰り返しの中で習慣づいて欲しいなあと思います。
フォロー中フォローするフォローする