ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

組体操

2012-08-07 15:40:53 | たちばな組・くるみ組

組体操の練習をしました。昨日はウルトラマン、オットセイをやり、今日は新しく「坂道」をおぼえました。

やる気満々のみんなは、笛の音に合わせてピッピッと動くことができました。くるみさんもたちばな組を見て「頑張るぞ!」と一生懸命練習しました。

最後に通して練習した時には、とってもカッコ良く決めることができました。

P1000532

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カッコよく決めるぞ」

2012-08-07 12:22:18 | くるみ組

組体操のウルトラマンが少し変わりました。笛の合図でウルトラマンのポーズを決めます。見本を見せると目がキラッ!!

「すっごーい、カッコイイね」とやる気に火がつきました。

足のおく場所、手のつく場所もみんなで確認しました。

どの子もみんな真剣!!どんどん上手になっていくのでしょうね。楽しみです。(8/6)

「先生、見てて!!」

朝プールに入りました。一緒にプールに入ると「先生!!見てて」とできるようになった顔つけ泳ぎを見せてくれました。

少し苦手な子もあごまでつけたワニ泳ぎを「できるようになったよ」と見せてくれました。

毎日の忍者学校で匠先生とひみつの練習をしている成果ですね!!

流れるプールもつくってたのしいプールでした。

P1000521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よーい・・・ドン!」

2012-08-07 12:15:14 | いちょう組

ワニさん泳ぎがだんだん上手になってきました。

3人ずつワニさん泳ぎで競争しています。

「よーい、ドン!!」の合図でスタートをすると、まわりのお友達も「がんばれー!!」と応援してくれます。

みんなで頑張るぞ!!

Img_0036_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お兄さん、お姉さんになったよ」

2012-08-07 11:52:13 | さくらんぼ組

給食やおやつの時間には、感謝を込めて「いただきます」と「ごちそうさま」のあいさつをします。

とても大きな声で言えるようになってきたさくらんぼさん。

「ごちそうさま」の後の片付けや支度も早く出来るようになってきました。(8/6)P1010545

「七夕飾り」

今日は七夕ということで、短冊に願い事を先生に書いてもらい笹の葉につけました。

自分でつけるのが少し難しいので、職業体験に来てくれていた中学生のお姉に手伝ってもらいました。

”プリキュアになりたい!”

”アイスをいっぱい食べたい!”など、一人一人お願いしました。

P1010554

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする