ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

バイバイできるよ!

2017-02-27 14:00:02 | どんぐり組
クロカンへ行くと、お散歩しているおじいちゃんおばあちゃん達がいつも声を掛けてくれます。
1番小さな0歳児さんも「じーじ!」「バイバイ」と手を振ってごあいさつ。
「かわいいなぁ!」「バイバイできるのか!すごいねぇ!」と言ってもらいました。
いつも見守ってもらっていてうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線に沿って切ったよ

2017-02-27 13:54:21 | いちょう組
画用紙をハサミで切り、お雛様とお内裏様の冠を作りました。
まっすぐな線は「簡単、簡単!」と言いながら線に沿って切っていました。
カーブになると「曲がるところ難しいな・・・」「あっ!線じゃないところ切っちゃった」線をはみ出さないように意識して切っていました。
出来上がった冠を被り“ピッタリ”と喜んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠作り

2017-02-27 13:49:01 | くるみ組
3月3日のひな祭りパーティーでかぶる冠作りをしました。
折り紙を折って作りました。
自分の分を作り終えた子は、隣で作っている子に教えたくてソワソワ。
困っている子を見つけると“今だ!”と近付いていき「ここは、こうやってねー・・・。」と先生になりきって教えてくれていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津サクラ!?

2017-02-27 13:44:30 | さくらんぼ組
桜型の画用紙に、和折紙をのりで貼りつけ、華やかなサクラを制作しました。
「さくらだねー!」「見たんだよ」とお花見の会話が聞こえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレー

2017-02-24 14:47:51 | たちばな組
リレーをしました。友達と肩を組み「ぜったいぜったい負けないぞ」と始めたリレー、友達がバトンを渡すと夢中で走っていました。
友達が転んでしまった時はみんなで「頑張れ!!」と応援する姿も見られました。
力を合わせ、励まし合って頑張るたちばな組はみんなの憧れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする