
ルーターレース同期ユニット-19
フェイスプレートにスペーサーを取り付けるためのM6タップ加工。更に15度の角度で同期位置をずらせられる様に、フェイスプレート外周を24等分し...

ぐい飲み-2
今日は従兄弟の結婚式で朝早から大阪に出かけいたのです。最近の結婚式は形にとらわれず伸び...

ぐい飲み
ずいぶん前から荒挽きしていたケヤキでぐい飲みを挽いて見た。口当たりの部分を薄く仕上げる...

ルーターレース同期ユニット-18
左ネジのフェイスプレートを2,100円で購入。取り付けて回転してみると左右に振れているので、...

彼岸花
ささやかな幸福を求めて生きる江戸の庶民を描いた傑作短編集。これからどうなるのとか、どん...

ルーターレース同期ユニット-17
仮組をしてみました。なんとなく成功の予感がしますね(^^)。ここまでの製作過程と図面をホー...

カツオのタタキ
急に本場のタタキが喰いたくなり高知に行ってきた。せっかく遠くまで行くので八十八箇所で念...

ボジョレーヌーボー
連日のアルコールネタです。ラベルをよく見ると2008になってますね。実は去年のボジョレなの...

森伊蔵
巷ではボジョレが賑わっていまして、私も類に洩れず2本ほど買い求めていたのです。が、実はも...

ルーターレース同期ユニット-16
フレームの組み立てを開始しました。三角ステーの直角をビシッと出しておくのがポイントです...