勝じいちゃんのブログを訪問して、フラワーパーク江南に昨年同様ネッタイスイレンが水盤池のまわりに展示されている事を知り観に出かけました。
スイレンばかりでなく、メイン花壇にはコキアを始め色々な花が咲いておりました。
目的はスイレンだったのですが、足を延ばしてパーク内をほぼ一回りしてきました。
ここは館内に入れば冷房も効いていて、夏休みで土曜日だったので売店も開きお弁当も売られていて昼食にも有りつけました。
お腹も膨れ体も休まりましたので、138タワーまで足を延ばしました。
園内のコキアなどを見た後に、ツインアーチ138へ入館し展望台までのぼりました。
下を見ると巨大気温グラフが見てとれました。赤色が晴れ くもりが黄色
青色が雨で、気温が表してありました。まだ色の無い白いところは昨年の最高気温だそうです。
ここへ来れば夏休み中の天気と気温が一目瞭然で判りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/cd195a704f8f126b64f040bce15b8cce.jpg)
きょうもふらふらとプチお出かけをして一日が過ぎてしまいました。
咲いていたネッタイスイレンに名前を付けてユーチューブへアップしました。
スイレンばかりでなく、メイン花壇にはコキアを始め色々な花が咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/c51a08c4e66345e44a886fc33bdc2ac0.jpg)
ここは館内に入れば冷房も効いていて、夏休みで土曜日だったので売店も開きお弁当も売られていて昼食にも有りつけました。
お腹も膨れ体も休まりましたので、138タワーまで足を延ばしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/9380f7ccceb9acae00491740956ee8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/d28eb9919824735946f5b18daca4cb8e.jpg)
青色が雨で、気温が表してありました。まだ色の無い白いところは昨年の最高気温だそうです。
ここへ来れば夏休み中の天気と気温が一目瞭然で判りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/cd195a704f8f126b64f040bce15b8cce.jpg)
くもり空でしたが、名古屋のツインタワーも見えました。
きょうもふらふらとプチお出かけをして一日が過ぎてしまいました。
咲いていたネッタイスイレンに名前を付けてユーチューブへアップしました。