きょうはお日様の顔も見られず、寒い一日でした。
そんな寒い中、Wさんがミカンと葉ネギを持ってきて下さった。
「今年は、ネギの育ちが悪く今までの様に大きくならず、クズのようで申し訳ない」と仰ってビニールの袋に一杯・・・
私の家庭では、ネギは毎日欠かせない食材です。
スーパーで購入したネギは、薬味用が多いので、とても助かります。
すぐに洗って整え、一部を刻んでタッパーに入れて冷蔵庫に保管し、納豆や汁物様などの薬味として使用します。
残ったネギは新聞紙に包んで野菜室に入れました。
近々お好み焼きを焼こうかなと考えてます。
ミカンも、一緒に持ってきて下さった。
「採りたてで、美味しくないから暫らく寝かせてから食べて下さい」と・・・早速、発泡スチロールの箱に入れ、今日は無理だが陽の当たる南の縁側へ置きました。
Wさんご馳走様です。
3日前塩漬けした大根を、水切りしてから砂糖と酢を入れて本漬けしました。
10日程経てば、美味しく食べられるようになるでしょう。
一気に気温が下がり、サラダ用の切り干し大根も上手く仕上がりました。
ジップロックに入れて冷凍保存しました。
ツメレンゲの花が咲き始めました。
綺麗です。