薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

薬局が店じまい・・・

2016-02-12 20:02:40 | 日記
3~4日前に新聞の折り込みで、行きつけの薬局が今月いっぱいで店じまいをするというチラシを見つけた。
そこには殆んどの商品を2割引きで販売、持っているポイントは1ポイント1円で商品から引くとあったので、欲しい商品があったので行って来なくちゃと思いつつ今日になってしまった。
10時過ぎ主人は車に乗って理容院へ出かたのでその隙に、自転車を漕いでK薬局まで・・・雲ってはいたが風はなかったので我が家から10分もかからないで到着した。
自転車だから嵩張るものは敬遠して、化粧品に目薬と歯磨きを買った。
        
他にも買いたい物があったのだが、棚には売り切れたのかその商品がなく、レジはにはかなりの人が列を作り並んでいた。
順番を待ちながら、いつもこのように大勢のお客さんが来れば店じまいをしなくても済んだだろうに・・・と余計な事を考えてしまった。
ここより少し離れた所にも半年位前に新しい薬局が出来、2.3か月前にはVホームセンターが近くに出来たから、客足が大きく落ち込んだのだろうと想像した。
ポイントも合わせて3500円程安く買うことが出来、私にとっては嬉しい事でしたが、折角なじんだ店だったのに過当競争が激しく持ちこたえる事が出来なかったのだろうと、気の毒に思った。

読売新聞の<つるし雛を描こう(1)>をお手本に、wordで描いてみました。
    
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに友人とお茶をする | トップ | 長芋の和風グラタン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
閉店 (みよ)
2016-02-12 21:22:24
私も今日行ってきました。

買ったのは口紅1本だけ。

混んでいたので見て回るのがいやになりました。
経済観念がないのです。

つるしびな。
今朝TVでやっていましたね。
唐辛子は、悪いムシが付かないようにと。

さるは、悪いものがさる。

何か謂われがあるのですね。

返信する
閉店 (いもこ)
2016-02-13 09:27:00
みよさん おはようございます。

薬局混んでいましたね。
なじんだ薬局だったので、無くなるのは残念です。

吊るし雛・・・すべての飾りにいわれがあるようですね。
返信する
吊るし雛 (neko)
2016-02-13 09:50:18
今回のワードは描いてみたい作品です。

言っているだけでは描けませんね。
気力がなくなっています。

返信する
吊るし雛 (いもこ)
2016-02-13 13:51:31
nekoさん こんにちは

印刷した時には描くのに手こずるかなと思いましたが、
案外簡単に描くことが出来たので、(2)の出るのが待ち遠しいです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事