9/20
前日深夜に岐阜を出発。早朝に猪苗代に到着する。
猪苗代湖で遊覧船に乗り、
一路南下し塔のへつりという絶景を眺め、
ついでに高所恐怖症にもかかわらずつり橋を渡り、
会津若松に引き返して鶴ヶ城を見物して、
白虎隊で有名な飯盛山へ行き・・・
~ここまでは主に嫁のリクエストだったので・・・~
いよいよ僕的メインイベント、喜多方で本場の喜多方ラーメンを堪能することにする。
麺がなくなると閉店する店が多いし、そもそも19時とか20時閉店の店ばかりなので
予習しておいた名店にはいけなったが、喜多方駅前の大黒天というお店に
滑り込みチャーシュー麺を大盛りでいただく。
太ちぢれ麺にあっさりしたスープ、そして塩味とうまみのバランスが独特な
チャーシューの組み合わせが素晴らしくおいしい。
それで今こうして東横インの一室の一室からこのエントリーを書いている。
それにしてもパワフルな一日だった(笑)もうクタクタだ。
ちなみに本日ご当地で行われた天皇杯1回戦では福島代表の
福島ユナイテッドFCが見事勝利したらしい。おめでとうございます。
前日深夜に岐阜を出発。早朝に猪苗代に到着する。
猪苗代湖で遊覧船に乗り、
一路南下し塔のへつりという絶景を眺め、
ついでに高所恐怖症にもかかわらずつり橋を渡り、
会津若松に引き返して鶴ヶ城を見物して、
白虎隊で有名な飯盛山へ行き・・・
~ここまでは主に嫁のリクエストだったので・・・~
いよいよ僕的メインイベント、喜多方で本場の喜多方ラーメンを堪能することにする。
麺がなくなると閉店する店が多いし、そもそも19時とか20時閉店の店ばかりなので
予習しておいた名店にはいけなったが、喜多方駅前の大黒天というお店に
滑り込みチャーシュー麺を大盛りでいただく。
太ちぢれ麺にあっさりしたスープ、そして塩味とうまみのバランスが独特な
チャーシューの組み合わせが素晴らしくおいしい。
それで今こうして東横インの一室の一室からこのエントリーを書いている。
それにしてもパワフルな一日だった(笑)もうクタクタだ。
ちなみに本日ご当地で行われた天皇杯1回戦では福島代表の
福島ユナイテッドFCが見事勝利したらしい。おめでとうございます。