12/13 天皇杯準々決勝 名古屋グランパス戦。
この日は緑の人がなんとなく固まって瑞穂競技場を目指そうツアーを行う。
少し早めにJR岐阜駅に到着し1階のベーカリーで朝食。
集合場所へ行ってみると写真撮影に集まっている仲間がちらほらいる状態。
駅前広場の金の織田信長像のところで記念撮影をし、集合場所へ戻ってみると
かなりの人数が集まっている。70人くらいか?
前日にFC岐阜の公式ページに取り上げられたこともあり反応は上々なようだ。
実はこの日は岐阜サポーターを取材したいということで
とあるゲームメーカーの企画担当者さんがツアーに参加してくれた。
金山駅で2次集合の人たちと合流する頃には120人を軽く超えるような
規模になり地下鉄には2両に分かれて乗ることになった。
電車ジャック大成功といったところだろうか。
ここまで来るとちと恐縮である。
さて入場し横断幕の準備やチャントシートの配布をいつものように行い
試合に備える。曇りがちな空なので写真を撮るのもなかなか難しい。
試合は明らかに名古屋ペースだ。
岐阜の選手が上手く試合に入りきれていないのではなく、個々の動きの質に
差があるように見える。ハードに守備に立ち向かっていくのを何度となく
きりかえされてしまう。いなされている、という表現が正しいか?
しかし時間が経つにつれ、相手が一枚上手なんだけどその状況に
ウチの選手なりに対応できるようになり試合は膠着し始める。
試合の中で活路を見出していく。なんてすごいんだろう今年のチームは。
それだけに前半終了間際の失点は残念だった。
試合終了後、今年限りでチームを離れる監督や選手にエールをおくる。
去年ほどの絶望感や不安感は感じない。清清しささえ感じる。
少しずつチームが、クラブが、サポーターとしての自分
(まぁ不惑を迎えてこういうのもなんだが)が成長していっている。
そんなことを声だしで少しボーっとなった頭で感じていた。
この日は緑の人がなんとなく固まって瑞穂競技場を目指そうツアーを行う。
少し早めにJR岐阜駅に到着し1階のベーカリーで朝食。
集合場所へ行ってみると写真撮影に集まっている仲間がちらほらいる状態。
駅前広場の金の織田信長像のところで記念撮影をし、集合場所へ戻ってみると
かなりの人数が集まっている。70人くらいか?
前日にFC岐阜の公式ページに取り上げられたこともあり反応は上々なようだ。
実はこの日は岐阜サポーターを取材したいということで
とあるゲームメーカーの企画担当者さんがツアーに参加してくれた。
金山駅で2次集合の人たちと合流する頃には120人を軽く超えるような
規模になり地下鉄には2両に分かれて乗ることになった。
電車ジャック大成功といったところだろうか。
ここまで来るとちと恐縮である。
さて入場し横断幕の準備やチャントシートの配布をいつものように行い
試合に備える。曇りがちな空なので写真を撮るのもなかなか難しい。
試合は明らかに名古屋ペースだ。
岐阜の選手が上手く試合に入りきれていないのではなく、個々の動きの質に
差があるように見える。ハードに守備に立ち向かっていくのを何度となく
きりかえされてしまう。いなされている、という表現が正しいか?
しかし時間が経つにつれ、相手が一枚上手なんだけどその状況に
ウチの選手なりに対応できるようになり試合は膠着し始める。
試合の中で活路を見出していく。なんてすごいんだろう今年のチームは。
それだけに前半終了間際の失点は残念だった。
試合終了後、今年限りでチームを離れる監督や選手にエールをおくる。
去年ほどの絶望感や不安感は感じない。清清しささえ感じる。
少しずつチームが、クラブが、サポーターとしての自分
(まぁ不惑を迎えてこういうのもなんだが)が成長していっている。
そんなことを声だしで少しボーっとなった頭で感じていた。