3/27 アウェイ 熊本戦
先週の土曜日に右足首を採寸してもらってつくることになった補装具(専用サポーター)が
できあがってきているはずなのでリハビリを兼ねて病院にいく。
リハビリのあと補装具とご対面。画像のようなものだ。両方のくるぶしをがっちり固定し、
ゴム製のベルトで足首を固定する構造。これを装着することで足首が安定する。
路面のでこぼこを不用意に踏んでしまった、とか歩いている時松葉杖が何かにひっかかった
とかぐらいでは右足にダメージが及ぶことも無いだろう。
松葉杖なしで動き回るようになったあともしばらく使用することになるはずだ。
ちなみに自動車の運転もOKがでた。
その後昼食や買出しを経て岐阜駅前で行われた熊本戦のパブリックビューイングに出掛ける。
実は事前に今回のPVの概要をよくは知らなかったので駅前広場の会場でのライブ演奏を
観ながらタイムテーブルのパネルを確認してみる。

ここで初めてミナモくんも来ている事を知った(笑)
会場で仲間と合流し観戦。超満員だ。
試合は少々フラストレーションが残る負けとなってしまった。
来週は長良川競技場改装前の最後の試合、正念場だ。
帰宅後は自宅で嫁とお好み焼きを焼いて残念会。一つ前のエントリーに
画像が出ていると思う。
台所仕事も多少手伝えるようになったというのが右足首の回復を物語っている。
先週の土曜日に右足首を採寸してもらってつくることになった補装具(専用サポーター)が
できあがってきているはずなのでリハビリを兼ねて病院にいく。
リハビリのあと補装具とご対面。画像のようなものだ。両方のくるぶしをがっちり固定し、
ゴム製のベルトで足首を固定する構造。これを装着することで足首が安定する。
路面のでこぼこを不用意に踏んでしまった、とか歩いている時松葉杖が何かにひっかかった
とかぐらいでは右足にダメージが及ぶことも無いだろう。
松葉杖なしで動き回るようになったあともしばらく使用することになるはずだ。
ちなみに自動車の運転もOKがでた。
その後昼食や買出しを経て岐阜駅前で行われた熊本戦のパブリックビューイングに出掛ける。
実は事前に今回のPVの概要をよくは知らなかったので駅前広場の会場でのライブ演奏を
観ながらタイムテーブルのパネルを確認してみる。

ここで初めてミナモくんも来ている事を知った(笑)
会場で仲間と合流し観戦。超満員だ。
試合は少々フラストレーションが残る負けとなってしまった。
来週は長良川競技場改装前の最後の試合、正念場だ。
帰宅後は自宅で嫁とお好み焼きを焼いて残念会。一つ前のエントリーに
画像が出ていると思う。
台所仕事も多少手伝えるようになったというのが右足首の回復を物語っている。