6/17
今日はおやすみ。しかし梅雨入りしそうでしない微妙な空模様である。名古屋は21日頃ではないかと言われてはいる。
さて「ひとまず名古屋に持ってきた母のクルマ」の近代化改修。今日はいよいよツイーター取り付けの下準備。
さてこれがヤフオクで送料込み¥620で購入したツイーター。明らかに中華製だが「これを取り付けました」という記事も何件かヒットする。元のスピーカーが送料込み¥2000くらいなのだから釣り合いは取れているだろう。下準備として端子をつけていく。
はんだ付けなんて20年ぶりくらいだろうか?昔は夜なべしてマイクケーブルを何十本作ったりしていたがそれ以来である。しかしコードが細い。
作業はあっという間に終了。圧着だけでも良いのかもしれないが一応はんだ付けしてみた感じ。今回はあえてプラスマイナス双方にギボシ端子のオスをつけた。作業当日ここから先のスピーカーケーブルと繋ぐとき、プラスマイナスを入れ替えて逆相にしてチェックしたいと考えている。カースピーカーのツイーターは元のスピーカーとの位置関係がとんでもないことになるわけで、あえて逆相にしたほうが良い音になることが十分考えられる。その検証をしながら作業したいと考えている。