昨冬の坂出市・内濱会館に続き、第2回目となる通称「太鼓台ファンの集い」(「太鼓台文化に関する交流会および講演会」)が、下記にて開催されます。当日はどなたでもご自由に参加できますので、ぜひお越しください。
1.日時 2022年12月11日㊐ 13時~17時(予定)
2.場所 観音寺市大野原町丸井313 観音寺市ふるさと学芸館(旧・紀伊小学校) ※駐車場への進入は駐在所東側の狭い道です。
3.基調講演 「草創期太鼓台の探究-そのカタチを遡る」講師/観音寺太鼓台研究グループ代表 尾崎明男 (※下記の5-➁参照)
4.部門別発表‥若干名の方から、それぞれの研究成果等を発表していただく予定です。
5.その他
➀参加経費は不要です。ただし、お茶等の飲料は自己負担でお願いします。
➁講演テーマの「草創期太鼓台の探究-そのカタチを遡る」は、観音寺太鼓台研究グループ2017刊『地歌舞伎衣裳と太鼓台文化・Ⅲ』に発表されている内容(66~109㌻)に沿って進行させていただきますので、なるべく当日持参いただいた方が講演内容のご理解が深まると思います。なお当該冊子は、観音寺市ちょうさ会館及び観音寺市総合コミュニティーセンターに、ほんの若干数ですが残部があります。(1,000円)
➂新型コロナ対策として、受付の際に体温測定や参加者名簿へのお名前・住所・連絡先電話等の記入をしていただくようになっています。
➃以上とは別に、ふるさと学芸館所蔵の太鼓台古刺繍を見学させていただける予定です。
(以上)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます