最後の旅を始めよう

-黒の英雄譚・零-

恐怖!ジョイント自動方向指定

2022年04月22日 | ツレズレ日記
エンドジョイントを作成すると親ジョイントがそのジョイントの方向を向く
というモードになってしまい、IKが作れないという状態に悩まされておりました。

対処方法としては、
「ジョイント ツール」の「ジョイントの自動方向指定」チェックを外せば良いのですが
その項目が普通にしていると表示されないという初見殺し仕様に目頭の熱くなる思いです。
スケルトン組む際には便利かもしれませんけど、もう少し分かり易いUIに出来ないものでしょうか…

[再現方法]
①「ジョイント作成」オプションを開く
②チェインを作成し任意のジョイントを選択
③その状態でトランスフォームモードにする
④ツール設定に「ジョイントの自動方向指定」の項目が出現する

この条件は、ファミ通の攻略本が無いと分からないレベルですよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『怪奇!ロールになるタンブル』

2022年04月22日 | 3DCG
Mayaで、MAXから持ってきたカメラをタンブルさせようとすると
何故かロールが入るという怪現象に襲われ、どげんしよっとねっ!となっておりましたが…

どうやら「ルートオブジェクトがZupになっていた」のが原因だった様ですね。
カメラタンブルはローカルのY軸を起点に回していたのですね。。。

でも、ちゃんとカメラグループのツイストアトリビュートには数値が入っていたので不思議なものです。
まあ、ここに数値が入らなければ、これ程までに混乱はしなかったとも思いますけど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする