西湖畔 月島 2/19
今回の釣行は、月島東の24mラインの予定である。
6時半、駐車場に到着して月島を目指す、昨日からの20㎝の新雪とその下のザクザクで歩きにくい、月島南端からコタカ森の水門方向に100m程でラッセルの限界でダウン。
そこで、穴を明けてみると、雪の下は30㎝の軟らかい氷で、魚探は底チョビの15mラインである。その先にはテントはなく氷雪の状態が良くないのでテントを張ることにした。
始めたころには、8時のチャイムが鳴り、魚影なしアタリなしのイャ~ナ予感がよぎるが、移動したくないので粘っていると、9時ごろから昼まではまずまずの時速15程の良型が上がるようになり3時で62匹であった。
今日は朝方雪が降り、日中はピーカンであったが、帰りは吹雪始めて降った雪でソリが進まず酸欠寸前で駐車場にたどり着く散々な一日であった。
この雪が寒波で凍り再度24mラインにチャレンジしたいが、今年は無理のような気がしている。