小野川 2/27 2014-02-28 | ワカサギ釣り 1年ぶりの相方との釣行で、7時半小野川中央ワンドに到着して見渡す限りテントがない湖面をわたりポイントに、テントを張って仕掛けを下ろしたのが8時半であった。 先週と同じく薄い反応の中層釣りで、誘っているとアタリがあり「オマツリ」が嫌なので竿1本ずつにしてノンビリ楽しむことに、この時期にしても型のいい小野川サイズで昼で50匹程、午後からは小春日和の天気でテント全開にして3時まで80匹であった。 2本竿であれば目標の「好日一束狙い」は達成したはずである。 « 小野川湖 2/20 | トップ | WindowsXP »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お疲れさまでした~(^.^)/~~~この時期に1丁で80で... (どどんぱ) 2014-03-03 18:05:39 お疲れさまでした~(^.^)/~~~この時期に1丁で80ですか!!よいポイントの様ですね。釣り大会も今回で終了の様で寂しい限りです。(>_<)写真を見るとよい感じでお酒が・・・・。(*^_^*) 返信する どどんぱさん こんばんは (G・G) 2014-03-05 20:10:15 どどんぱさん こんばんは大会終了は運営関係者に感謝です。3月に入り何処も渋くなってきているようですね。実は今日、水曜が休みの初心者と小野川でした。しかしこの雨なのでEポイントのテントを諦めて小屋に入り40でした。 返信する どどんぱさん 月島東の250はサスガです。 (G・G) 2014-03-05 21:06:21 どどんぱさん 月島東の250はサスガです。今週は付き合い釣行で、好天の4日に行くことが出来ず最悪の大雨でした。残り少ないシーズン楽しみましょう。 返信する G・Gさん了解です。(*^_^*) 花丸さんには及びませ... (どどんぱ) 2014-03-06 16:38:53 G・Gさん了解です。(*^_^*) 花丸さんには及びませんが楽しい釣行でした。水曜日に行かれてたんですね。こちらも凄い雨でしたが、そちら方面もでしたか!来週は娘の卒業式があるので平日釣行は難しそうです。残りわずか!頑張りましょう~。(^.^)/~~~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
釣り大会も今回で終了の様で寂しい限りです。(>_<)
写真を見るとよい感じでお酒が・・・・。(*^_^*)
大会終了は運営関係者に感謝です。
3月に入り何処も渋くなってきているようですね。
実は今日、水曜が休みの初心者と小野川でした。しかしこの雨なのでEポイントのテントを諦めて小屋に入り40でした。
今週は付き合い釣行で、好天の4日に行くことが出来ず最悪の大雨でした。
残り少ないシーズン楽しみましょう。
水曜日に行かれてたんですね。こちらも凄い雨でしたが、そちら方面もでしたか!
来週は娘の卒業式があるので平日釣行は難しそうです。
残りわずか!頑張りましょう~。(^.^)/~~~